SoftbankがSIMロック解除条件公開 180日ルールは横並び
2015/09/26
SIMロックに関するガイドラインの改正に伴い、2015年5月以降に発売の機種はSIMロック解除が義務付けられることとなりました。
docomoとauはすでにSIMロック解除条件が公表されていましたが、Softbankは最後発となっていました。ようやく条件が公開されましたので、紹介したいと思います。
Softbank
Softbankでは、これまで限られた機種のみでSIMロック解除を提供してきましたが、全機種でのSIMロック解除が義務となったことを受け、取り扱いが変更となりました。
SIMロック解除は、2015年5月29日発売の「Galaxy S6 edge」以降の機種が対象となります。
基本的には他社と横並びとなっており、端末購入日から180日の経過が条件となっています。My Softbankからの解除は無料、ショップでの解除は有料となっています。
おそらくSoftbankのみの規定として、解約日から91日以降の端末に関しては受け付けない、と読み取れる文面となっています。
なお、Y!mobileブランドの端末については、対象機種発売開始後に告知するとのことですが、基本的には同一の条件となることでしょう。
各社SIMロック解除の条件が出そろった形になりますが、現状の条件を考慮すれば、端末購入者がSIMロック解除を行ってから売却しないと、SIMロック解除済み端末が流通できないことになります。
このような状況で、中古端末市場が活性化するかと言われるとかなり微妙なように感じられます。
せっかくのSIMロック解除も骨抜きにされているようで、モバイル界隈に自由が訪れる日はまだまだ遠いといったところでしょうか。
関連記事
-
-
総務省 MNP一括特価規制へ 来春商戦から
12月となり年末年始商戦に期待が膨らむ今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか …
-
-
SoftBank 去年以来のXperia Z3新規一括特価
春の嵐となっている大型連休後半戦、レジャーに帰省に忙しい方も多いのではないでしょ …
-
-
docomo版Xperia Z3 引き続き買取価格高騰
台風の季節となりました。関西方面では、林檎のたたき売りが始まっているようですが、 …
-
-
【東海】iPhone6 MNP特価情報
盆商戦も終わり、暑さも和らいできている今日この頃。 携帯界隈も一時期の過熱ぶりか …
-
-
ユニバーサル料 3円から2円へ値下げ 2017年1月から
すっかり冬めき、関東ではとても珍しいことに初雪も見られた今日この頃。皆様いかがお …
-
-
スマートフォン販売の適正化に関するガイドライン公表 下取り増額も規制へ
桜の便りも聞こえつつも、不安定な春の気候のためか、寒い日もみられる今日この頃。 …
-
-
Softbank iPhone6/6 Plusにキャッシュバック100万円か
実りの季節3月も佳境となってきました。優良案件を求めて全国を行脚している方も多い …
-
-
携帯各社 25歳以下へ通信量50GB付与 オンライン学習支援
桜も各地で見頃となっている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 新型肺炎の …
-
-
MNP一括特価復活か 併売店を中心に情報解禁進む
日差しに春を感じることも多くなってきた今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 …
-
-
iPhone SE 大手携帯キャリア3社 プレスリリース発表 予約は3月24日16時1分から
iPhone SE発表から半日、皆様いかがお過ごしでしょうか。 はやくも大手携帯 …