docomo シェア特割開始 「ツートップ」引きとめへ
暑い日が続き、バテてしまっている人も多いかもしれません。読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、早いもので、「ドコモのツートップ」から二年が経過しました。携帯業界で二年と言えば、端末縛りが解けて機種変更や乗り換えが視野に入る時期。どのような手を打ってくるのでしょうか。
シェア特割
シェア特割
シェアグループ加入で対象機種をご購入の場合、「月々サポート」割引額増額で月々のご利用料金が24か月合計 最大25,920円(税込)おトク!
ドコモでは去年より、家族シェアグループ内でデータ通信容量を分け合う「パケあえる」を導入しています。その普及に弾みを付けるという意味なのでしょうか。シェアグループへの加入を条件に、月々サポートを増額する「シェア特割」を導入します。
現在対象機種はARROWS NX F-04Gのみとなっていますが、今後対象機種は拡大が見込まれます。
シェアパックのデータ通信容量に応じて割引額が変化しており、10GBの通信が可能なシェアパック10では540円×24ヶ月、15GB以上の通信が可能なシェアパック15~30では1080円×24ヶ月となっています。
昨今の端末特価販売では、2回線以上の同時転入を求められることが少なくありません。docomoでは、シェアグループを組むことが条件となるケースが多いため、維持費低減という意味では使える施策と言うことができるでしょう。
iPhone6 月々サポート増額
月々サポート
2015年5月26日(火曜)午前10時より「iPhone 6 16GB」の他社からのりかえ(MNP)の「月々サポート」割引額を増額!
2015年5月26日より、docomoのiPhone6 16GBのMNP転入時の月々サポートが増額され、3,510円/月となりました。
これは、端末の24分割価格と一致しており、MNPではこの施策のみで実質0円となっています。
これに、セット割引やカムバックボーナスなどを組み合わせ、店舗の一括割引施策を組み合わせることによって、維持費をかなり抑えることができるでしょう。
カムバックボーナスの期間が6月末まで延長されており、来月から全体的に割引額が減少するものの、iPhoneのみ差別化されている状態のため、しばらくはiPhoneがお得に運用できる状態が続きそうです。
ツートップ導入から2年となり、続々と機種変更施策の投入が予想されます。6月は梅雨時ではありますが、施策が手厚くなりそうです。
関連記事
-
-
iPhone6/6 Plus買取相場概況(11/18)
iPhone6/6 Plusの値上げで界隈が騒然としてから、間もなく一週間といっ …
-
-
docomo iPhone SEの実質0円販売撤回 ガラケー長期ユーザーの負担増へ
開花の便りが聞こえてくるなど、すっかり春となった今日この頃。 携帯業界は新規制下 …
-
-
docomo Pontaと提携へ
列島に台風が接近し、今年も嵐の季節となりそうな今日この頃。皆様いかがお過ごしでし …
-
-
【東海】iPhone6 MNP特価情報
盆商戦も終わり、暑さも和らいできている今日この頃。 携帯界隈も一時期の過熱ぶりか …
-
-
CB割
※カムバック割キャンペーンは9/19をもって受付終了とのことです。当記事は古い情 …
-
-
イオンモバイル SIM1円セールを今夏も開始 9/4まで
早いもので今年も折り返し地点。いよいよ夏といった気候ですが、みなさまいかがお過ご …
-
-
iPhone6/6 Plus買取相場概況(10/25)
iPhone6/6 Plus発売から一ヶ月が経過し、落ち着きを取り戻したかに見え …
-
-
携帯各社 決算好調 ガイドラインの影響で増収増益
実りの秋ということで、旬の食材に舌鼓を打つ、という方も少なくないのではないでしょ …
-
-
ドコモ MNPキャッシュバック廃止へ
北風が吹き荒れる季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 厳しさが増す業 …
-
-
6月末特価・各社でiPhone6 MNP特価
長雨の季節まっただ中となりました。四半期に一度の収穫祭となっているようです。
- PREV
- docomo iPhone6 機種変更特価
- NEXT
- 週末のお出かけに NHK技研公開2015