docomo SIMロック解除基準を緩和へ
2015/09/26
今週は南方の三つ子台風のせいか、全国的に天気が悪い日が続いています。気分が沈んでいるという方も少なくないのではないでしょうか。
停滞が続く携帯界隈ですが、久しぶりの吉報といったところでしょうか。
- ※2 2015年5月1日(金曜)以降に発売した機種を既にご購入されたお客様におかれましても、変更後の受付条件が適用されます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/150707_00.html
docomoでは、以前よりSIMロック解除手続きを受け付けていましたが、SIMロック解除が義務化となる2015年夏モデルより受け付け基準を変更していました。
従前の条件では、機種購入日より6ヶ月間はSIMロックを行わないという機種基準での半年縛りとなり、各社横並びの状況となっていました。
この基準によって、購入後すぐのSIMロック解除が不可能となり、海外渡航時などに現地SIMを使うことや、MVNOでの使用が制限されることになり、批判を浴びていました。
今回の変更に伴い、最後にSIMロックを解除してから6ヶ月が経過していれば、購入日当日よりSIMロック解除ができることになりました。なお今回の変更はさかのぼって適用され、すでに夏モデルを購入したユーザーもSIMロック解除が可能です。
現在docomoのみが条件緩和を発表していますが、各社追従となるのか、それともdocomoのみの緩和となるのか、注目されます。
より自由なスマートライフのため、ぜひとも緩和してほしいものです。
関連記事
-
-
【関西】1月最終特価情報ドコモ au Softbank
寒さが厳しくなって雪が舞っている中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 月末でしたの …
-
-
重要事項説明が不十分 大手キャリア3社に行政指導へ
長雨の季節ということで、台風並みの嵐に見舞われた今日この頃。みなさまいかがお過ご …
-
-
携帯各社 25歳以下へ通信量50GB付与 オンライン学習支援
桜も各地で見頃となっている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 新型肺炎の …
-
-
携帯代理店減益へ 新ガイドラインを受け
梅雨が近くなり、蒸し暑く感じることも多くなってきた今日この頃、皆様いかがお過ごし …
-
-
ドコモ 新規契約から45日前後でネットワーク利用制限の判定更新が出来る模様
全国的に猛暑が続いたり、ゲリラ豪雨があったりしている今日このごろですが、みなさん …
-
-
docomo オンラインショップでルーター特価 新規・機変一括0円
春の陽気が続く今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 冬の時代が続く携帯 …
-
-
docomo 家計簿アプリ「マネレコ」を提供開始
朝晩の冷え込みが厳しい今日この頃、おサイフの冷え込みも心配、という方も少なくない …
-
-
iPhone 6/6 Plusの月サポ終了間近 出口戦略を考察してみた
みなさんこんにちは。ナワオキでは梅雨明けということで、ついに夏本番ですね! 夏と …
-
-
交換済みGALAXY Note7にも充電60%制限の強制アップデート配信
朝晩の気温が下がり、北海道では積雪の便りが届いた今日このごろですが、皆さんいかが …
-
-
【関西】2月特価情報au docomo
西日本では寒さが和らぎコートが必要ないぐらい暖かくなりましたね。皆様いかがお過ご …