プレミアム商品券を利用してお得に携帯を買う
2015/07/11
デフレ脱却が叫ばれる今日、消費喚起を目的としたプレミアム商品券が全国的に話題となっています。
一見関係無い話題のようですが、実は使える、そんなお話。
プレミアム商品券とは
プレミアム商品券とは、自治体や商工会などが国から助成を受けて発行する、プレミアム分が上乗せされた商品券のことです。
10%以上のプレミアム分が上乗せされているため、お得にお買い物ができるということで全国的に話題となっています。
日本経済新聞
家計は確かに助かりますが、端末趣味には関係なさそうです。しかし、実際にはそんなことはありません。
実は量販店でも利用可能
例として、横浜市が発行するよこはまプレミアム商品券のサイトを覗いてみましょう。
横浜では、20%分のプレミアム分が上乗せされ、1万円で1万2千円額面の商品券が販売されます。
そのうち、全参加店で利用可能な1000円券が11枚、一部店舗でのみ利用可能な500円券が2枚となっています。
その利用可能店舗ですが……
商品券が使えるお店(参加店舗)
家電量販店では、エディオン、ノジマ、ヤマダが対象となっており、1000円券、500円券ともども利用可能となっています。また、ビックやヨドバシは1000円券のみ利用可能です。
プレミアム商品券は、予定では一人10万円分まで購入可能ということで、パソコンやスマートフォン、タブレットや時計のような高額商品を購入する際に役立つことでしょう。
また、去年のau walletチャージ増額のときのように様々な用途を思いつかれる方も多いのではないでしょうか。
プレミアム商品券は全国各地で販売されているようです。すでに販売が終了した地域もあれば、まだまだの地域もありますので、お住まいの地域のものを調べてみるとよいでしょう。
なお、当記事はプレミアム商品券公式サイトの情報に基づき書かれています。実際の運用がどのようになるかは把握できていませんので、ご自身で調査の上活用してください。
関連記事
-
-
Softbank iPhone5S回線をSIMフリー端末で利用する
キャリア各社のなかでも、一際脂が乗っている案件の多いSoftbank。しかし、事 …
-
-
プリペイドカード「ソフトバンクカード」を提供開始へ
コールドな話題が続く携帯界隈ですが、そんな中ホットな話題です。 au walle …
-
-
関東・東海を中心にau・docomoがMNP特価 2014年3月の再来か
冬の日差しを感じるようになりました。寒い中にも光は差すのですね。 さて、激動とな …
-
-
iPhone6/6 Plus買取相場概況(10/28)
iPhone6/6 Plus発売から一ヶ月が経過し、落ち着きを取り戻したかに見え …
-
-
市場価格動向(6/22)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
Nintendo Switch買取価格高騰 入手困難が影響か
梅雨明けといいながら、すっきりしないお天気が続く今日この頃。みなさまいかがお過ご …
-
-
イオンモバイル SIMカード1円セール実施
暦の上では春とはいえ、まだまだ寒い日々が続く今日この頃。みなさまいかがお過ごしで …
-
-
au WALLETプリペイドカードの送金や払い出しが可能に
新年度ということで、夢や希望を胸に新生活に臨んでいる方も多いのではないでしょうか …
-
-
Willcom特価情報・新規一括0円
みなさんこんばんは。台風も過ぎすっかり暑くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか …
-
-
イギリスEU離脱派が勝利 急激な円高で買取相場暴落か
今年は雨が少ないとはいえ、お天気に恵まれない季節となりました。 冬の時代を迎えて …