au系MVNOでもiPhoneが利用可能に 近日中に公式対応か
熱帯夜となるなど、寝苦しい季節がやってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
夜も眠れなかったSIMフリーiPhoneユーザーに朗報といったところでしょうか。
IIJのエンジニアによる公式ブログ「てくろぐ」にて、au系MVNOでLTE網が利用可能になることが示唆されました。
従来、KDDI au LTE網を使ったMVNOサービスのSIMカードでは、iPhone・iPadは一切通信ができませんでした。IIJが提供する法人向けのMVNOサービスに同じパラメータを追加したAPN構成プロファイルを適用したところ、iPhone・iPadでもデータ通信ができるようになりました。
IIJが提供しているKDDI au LTE網のMVNOサービスはデータ通信のみで、音声通話機能はありません。試しに、他のKDDI au LTE網を使ったMVNOサービスのSIMで実験したところ、同じパラメータを追加することで3Gでの音声通話が利用可能でした。ただし、データ通信があまり安定しないようです。MVNOによる挙動の違いがあるのかもしれません。
この記事をうけて、有志によりmineo用プロファイルが作成され、公開されているようです。挙動が不安定な部分もみられますが、実際に通信可能ということです。
IIJ堂前氏の解析内容を元に、iOS8+KDDI系MVNOが利用可能になるAPN構成プロファイルを作成しました。 mineo: http://t.co/j4KRypITan UQ mobile: http://t.co/QNmZEP97HP ※ただし不安定らしいので自己責任で
— あんのーん@技適厨 (@factorymark) 2015, 7月 13
また、これらを受けてmineo公式のマイネ王では、今回のプロファイルの存在を認め、検証を進めていくとのことです。
現在、データ通信の接続において不安定な状況が発生している端末も存在するため、他のiOS端末や、APN構成プロファイルの記載方法により、どのような動作になるか引き続きテストしていく予定です。
それら結果については細かいことが分かればご説明していきたいと思います。
これまでOS側の問題と思われていたau系LTEでの通信問題が、プロファイル側で突破口があったということで、公式対応も間もなくなのではないでしょうか。
関連記事
-
-
公正取引委員会 48回払いの調査へ
業界の天候も春先のような雨風強い今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日 …
-
-
docomo版Xperia Z3 引き続き買取価格高騰
台風の季節となりました。関西方面では、林檎のたたき売りが始まっているようですが、 …
-
-
docomo 同性婚にもシェアパック・家族割適用へ auに続き
すっかり紅葉の季節となりました。まもなく平野部でも見頃ですね。 さて、今日は潮流 …
-
-
au 「三太郎」シリーズをハリウッド映画化【エイプリルフール】
恒例行事です。
-
-
ネットワーク利用制限 判定更新方法まとめ
身も心も財布も震え上がる日々が続いているようですが、いかがお過ごしでしょうか。 …
-
-
iPhone6 買取価格下落 盆特価施策が影響か
盆期間にハジけたという方も多いのではないでしょうか。 世間は株安ということで騒ぎ …
-
-
apple iPhone 7/7 Plusの赤モデルを含むマイナーチェンジを発表
桜の開花も観測され、すっかり春めいてきた今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか …
-
-
携帯各社 25歳以下へ通信量50GB付与 オンライン学習支援
桜も各地で見頃となっている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 新型肺炎の …
-
-
MNP一括特価復活か 併売店を中心に情報解禁進む
日差しに春を感じることも多くなってきた今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 …
-
-
auにかえる割スーパーについての注意点
都内でも初雪や初氷の便りが届く今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 …