kojiki.mobi

モバイルガジェットと愉快な仲間たち

*

docomo版Xperia Z3 まだまだ買取高騰

   

梅雨開け後間もないですが、週末には再び台風がやってくるそうですね。晴れ間はなかなか続いてくれないようです。

そんな中、熱くなるアレを敬遠してか、相変わらずの高騰ぶりのようです。

SPONSORED LINK

Xperia Z3の買取価格が高騰している件については既報の通りですが、docomo版に関しては高止まりが続いています。

また、au版SoftBank版についても、型落ち機種の買取価格がなかなか下がらないという異例の事態となっています。

前回記事執筆時点(7/18)ではdocomo版が45,000円、au版が40,000円、SoftBank版が39,000円となっていました。

お馴染みの海峡通信では、執筆時点現在(7/23)、docomo版が1,000円高い46,000円、au版が変わらず40,000円、SoftBank版が変わらず39,000円となっています。

また、携帯買取のイオシスでは、docomo版が45,000円、au版とSoftBank版が35,000円となっており、国内需要の高まりが見て取れます。

 

発熱問題自体は、今月のファームアップデートで若干改善されたものの、CPUの特性に起因する問題なだけに、根本的な解決は望めないでしょう。

Z3の在庫が枯渇するのが先か、はたまたマイナーチェンジ版が発売されるのが先か、まだまだ注目できそうです。

 - docomo, Xperia, 市場価格動向

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

docomo iPhone6 機種変更特価

すっかり冷房が手放せない季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 SIM …

6月末特価・各社でiPhone6 MNP特価

長雨の季節まっただ中となりました。四半期に一度の収穫祭となっているようです。

SIMフリー版iPhone 7/7 Plusの買い取り価格公表 定価を上回る模様

待ちに待った新作の発売日となりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今年は …

iPhone6/6 Plus買取相場概況(11/4)

iPhone6/6 Plus発売から一ヶ月が経過し、落ち着きを取り戻したかに見え …

総務省 携帯料金の追加値下げを要求へ 各社決算好調を受け

南方では梅雨入りが発表されるなど、夏が一歩ずつ近づく今日この頃。みなさまいかがお …

主要白ロム・市場価格動向(7/6)

日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …

docomo版Xperia Z5/Z5 Premiumが端末購入サポート入り 1/4までの年末年始期間限定

今年は暖冬ということで、さほど寒くない日が続いています。皆様いかがお過ごしでしょ …

交換済みGALAXY Note7にも充電60%制限の強制アップデート配信

朝晩の気温が下がり、北海道では積雪の便りが届いた今日このごろですが、皆さんいかが …

主要白ロム・市場価格動向(6/28)

日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …

docomo 従量制音声プランを復活 方針転換か

桜の季節もとうに過ぎ去り、初夏の訪れを感じる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょ …