じぶん銀行 au利用者向け特典を改悪 振込み有料へ
世間は盆休みということで、高速道路は各地で混雑しているようです。ドライバーの皆さん、大変お疲れ様です。
さて、夏の熱さも冷え切るようなニュースが入ってきたので、お知らせします。
【プレミアムバンク for au】特典変更のお知らせ
auをご利用のお客さまを対象に実施中の「プレミアムバンク for au」は、2015年10月1日(木)より特典内容を以下の通り変更いたします。
■変更日
2015年10月1日(木)■振込手数料(三菱東京UFJ銀行を除く他の銀行あて)
【現 在】一律無料
【変更後】月5回まで無料■「1年もの円定期預金」au限定上乗せ金利
【現 在】
+年0.25%(税引前)
【変更後】
+年0.15%(税引前)
※2015年9月30日(水)までにお預入れいただいた場合、満期日まで+年0.25%のau限定上乗せ金利が適用されます。
当サイトでも何度かお知らせした、au利用者向けの特典が用意されていたじぶん銀行ですが、これまで他行あて振込みが無制限で無料だったところ、月5回までとなるようです。
「すべてのauユーザーは、特別扱いされる権利を持っている。」と標榜こそしていますが、他行あて振込み回数5回といえば、本体である三菱東京UFJ銀行のネットバンキングと同等となっており、あまりプレミアム感がない内容となってしまっています。
しかし、依然としてコンビニATM手数料は無料とのことで、その点アドバンテージがあると言えるでしょう。
また、円定期預金の利率も変更となるようです。こちらは大きな影響はないでしょう。利用予定の方はお早めにどうぞ。
メガバンク各行では、一時期手数料無料化競争が行われていましたが、あるときを境に各社コンビニ有料化に踏み切っています。じぶん銀行はネットバンクということもあり、比較的優遇されてはいましたが、今回の変更もあり予断を許さない状況なのかもしれません。
キャリア各社がメガバンクとの提携を視野に入れ動く中、一歩先を行っていたじぶん銀行がこのようなことになり、今後の影響が心配されます。
関連記事
-
-
WiMAX2+ 「LTE無料キャンペーン」7月末まで延長
エリア拡大が続いているWiMAX2+ですが、予定よりエリア拡大が追いついていない …
-
-
au MNP向けキャンペーンを終了へ ガイドラインを受け前倒し
春の足音が聞こえつつも、朝晩の冷え込みはまだまだ厳しい今日この頃。 そんな冷え込 …
-
-
au関連雑記
apple教のミサも終わり、one more thingに心ぴょんぴょんする今日 …
-
-
au iPhone 6/6 Plus限定割引キャンペーン開始
さて、年度末商戦期へ向けて、docomoやauといった携帯各社、割引キャンペーン …
-
-
au系MVNO UQ mobileが7月15日よりiPhone販売開始
まもなく梅雨も終わろうという今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、携 …
-
-
ゆく月来る月(2014年7月末)
さて、2014年も後半となりました。早いものでもう8月となり、すっかり暑い季節に …
-
-
関東・東海を中心にau・docomoがMNP特価 2014年3月の再来か
冬の日差しを感じるようになりました。寒い中にも光は差すのですね。 さて、激動とな …
-
-
iPhone6 買取価格下落 盆特価施策が影響か
盆期間にハジけたという方も多いのではないでしょうか。 世間は株安ということで騒ぎ …
-
-
dカードゴールド ステージ優遇廃止へ dポイントクラブ特典 2018年5月より変更
秋を飛ばしてすっかり冬といった風が吹く今日この頃。 大変ご無沙汰しております。い …
-
-
auがSIMロック解除開始へ docomoは条件変更
5月からSIMロック解除が義務化となり、携帯業界も激動の時代へと向かっています。 …