kojiki.mobi

モバイルガジェットと愉快な仲間たち

*

auとSoftBank 「通話定額プラン」値下げへ 低価格プラン投入

   

台風一過ということで、ようやく晴れ間が見えた週末でした。皆様いかがでしたでしょうか。

新型iPhone発売に浮き足立つ携帯業界ですが、今後の行方を決めるような新プランが発表となりました。

SPONSORED LINK

au 「スーパーカケホ」 1,700円で5分以内の通話無料

auは、新料金プラン「カケホとデジラ」に、5分以内の通話に限って無料とする「スーパーカケホ」プランを投入します。

「スーパーカケホ」新登場!「カケホとデジラ」に月額1,700円の国内通話定額プランを追加

KDDI、沖縄セルラーは、2015年9月18日より、「カケホとデジラ」の国内通話定額プランに、月額1,700円で、通話回数の制限なく5分以内の通話が無料でかけ放題 (注1) となる「スーパーカケホ (電話カケ放題プランS)」を追加します。これにより、これまでの「カケホ (電話カケ放題プラン)」よりも月額1,000円安く、より手軽に国内通話を定額でご利用いただくことが可能になります。

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/09/11/1353.html

この新プランの投入により、3GBのデータ通信とあわせて最安6,200円~となり、完全通話定額プランと比較して1,000円安くなります。

この新プランは、9/18より提供開始となります。

SoftBank「スマ放題ライト」 1,700円で5分以内の通話無料

SoftBankは、5分以内の通話が無料となるスマ放題ライトプランを導入します。

月額1,700円の通話定額プランが利用可能な
「スマ放題ライト」登場!

ソフトバンク株式会社は、スマートフォン向け基本プランに、月額1,700円で5分以内の国内音声通話が回数制限なく利用できるスマ放題ライト「通話し放題ライトプラン」を、2015年9月25日より提供開始します。また、スマ放題ライトは「スマート値引き」の対象となり、最大毎月2,000円(2年間)割引となります。

http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20150911_01/

iPhoneの発売に合わせ、9/25からの提供開始となります。既存ユーザーのプラン変更は10/5よりの開始となるとのことです。

 

これまで、通話をあまりしない層から批判の多かった、いわゆる新料金プランですが、ここにきて値下げの機運が高まっています。

docomoは批判を押し切る形で新プランへの移行を事実上強制していますが、auとSoftBankは新プランへの完全移行を無期限延期している状態です。

docomoの追従と、従量制プランの廃止へ向けた動きに注目していきたいと思います。

 - au, Softbank, 料金プラン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【関西】1月最終特価情報ドコモ au Softbank

寒さが厳しくなって雪が舞っている中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 月末でしたの …

iPhone 6S/6S Plus キャリア版価格発表 docomoは全モデル10万円以内

発表から数日、すっかり新機種への期待で持ちきりになっている携帯界隈ですが、皆様い …

docomo シェアパックに5GBプランを追加 カケホライト条件緩和へ

厳しい寒さに身も心も凍り付く今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。 風当たりが一 …

6月末特価・各社でiPhone6 MNP特価

長雨の季節まっただ中となりました。四半期に一度の収穫祭となっているようです。

MNP一括特価復活か 併売店を中心に情報解禁進む

日差しに春を感じることも多くなってきた今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 …

no image
ワイモバイル 旧プラン受付終了へ

早いものでもう7月も終わり。皆様今月の成果はいかがだったでしょうか。 今後の方針 …

Softbank iPhone6/6 Plusにキャッシュバック100万円か

実りの季節3月も佳境となってきました。優良案件を求めて全国を行脚している方も多い …

au スマートバリュー顧客向けクーポンを減額 行政指導の影響

まもなく紅葉も盛りという今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 実りの秋 …

KDDI 金融持株会社「auフィナンシャルホールディングス」設立 金融分野で囲い込みへ

立春を迎え、暦の上では春となった今日この頃。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? …

docomo 従量制音声プランを復活 方針転換か

桜の季節もとうに過ぎ去り、初夏の訪れを感じる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょ …