iPhone 6S/6S Plus 修理や補償などまとめ
ついに発売日となった昨日、新製品にありついた読者の皆様、お疲れ様でした。
Twitter上では、早速iPhoneの画面を割ってしまった方もいらしたようです。そんなときの強い味方、各種補償サービスについて、まとめていきたいと思います。
Appleによる修理とサポート
Appleの正規の修理とサポートに関する料金です。
iPhoneの場合、購入後1年間は保証期間となっており、自然故障については無償修理・交換の対象となります。
修理代金
ディスプレイパネルの破損の場合の修理代金はiPhone6S 14,800円、iPhone6S Plus 16,800円となっています。
また、バッテリー消耗による交換は両モデル共に9400円となっています。
そのほかに故障箇所などが見つかり、本体交換となった場合はiPhone6S 34,800円 iPhone6S Plusが38,800円となっているようです。
AppleCare+
自然故障に対する保証が2年に延長され、上記の修理や交換のサービスを11,800円で受けることができます。加入には14,800円が必要となります。
キャリア版iPhone購入時には、月々の利用料金とあわせて24回払いとすることもできます。
紛失・盗難時のサポートはありませんが、2年間はappleのサポートを受けられるという点で、とりあえず加入しておくに越したことはないと思います。
国内3キャリアによる補償やサービス
【docomo】ケータイ補償サービス for iPhone & iPad
月額750円(初月無料)で加入でき、利用には11,000円必要です。
補償の範囲は、過失による破損や故障・盗難や紛失・購入から1年が経過した自然故障です。
購入後1年間はappleによる保証期間となっているため、それを過ぎたあとの自然故障についてはdocomoが保証を用意する形となるようです。
トラブル時にはリフレッシュ品が自宅に送られてくることになるので、修理に出して帰ってくるまで、手元に携帯がない、というタイムラグが比較的短いことも特徴といえるでしょう。
これまでdocomoでガラケー・スマホ向けに用意されていたケータイ補償サービスと同じ、と考えてよさそうです。
【au】修理代金サポート
auスマートパス会員がAppleによる有償修理を受けた場合、2年間で2回まで最大1万円の見舞い金が受け取れるシステムです。
申請には、AppleStoreか正規プロバイダの証明書が必要となります。
また、auでは月額600円(初月1,000円)でAppleCare+に加入することもできます。
紛失や盗難に対するサポートはないようです。
【Softbank】あんしん保証パック(i)プラス
月額650円で加入できます。
Appleによる修理代金の税抜価格の最大80%を申請金額に達するまで月々の料金から割引されます。
上限はiPhone6Sは31,000円 iPhone6S Plusは34,000円となっていて、こちらも、申請には、AppleStoreか正規プロバイダの証明書が必要。
紛失の場合は同一機種、またはキャリア指定の機種に会員価格にて機種変更できます。
まとめ
docomoの補償サービスは、月額料金を払い、有事の際には料金を払えば新しい携帯に交換・補償されるというシステムになっています。
auのサポートは損害保険に似たようなシステムとなっていて、AppleCare+に加入していた方が良いでしょう。
SoftBankの場合、有償修理をした場合実質的な補償ということになりそうです。
国内3キャリアのサポートを比較すると、最も手厚くカバーしてくれるのはdocomoということになりそうです。
iPhone5以降の機種で、自前や非正規業者で修理をした場合、ブルースクリーンになるなど、さらなる不具合が多発する事象もかなり見受けられます。
端末の快適性は、スペックや操作性だけではありません。もしも時の速やかな交換、手厚いサポートも重要です。
また、各キャリアともに特定の条件さえクリアしてしまえばSIMロック解除できるので、本体価格や回線の維持費を考慮し、おトクに購入していきたいですね。
日々のバックアップを忘れずに……
関連記事
-
-
ダブル定額復活へ au新料金プラン「auピタットプラン」「auフラットプラン」提供開始 7/14から
九州では豪雨に見舞われた地域もあったようです。お見舞い申し上げます。 さて、雨風 …
-
-
タイムズカープラス 「ドライブチェックインキャンペーン」実施
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 梅雨時こそお …
-
-
auにかえる割スーパーについての注意点
都内でも初雪や初氷の便りが届く今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 …
-
-
docomo 週末限定でiPhone6値引きを実施
六月も下旬となり、長雨と湿気に悩まされるようになりました。 激動になるかと思われ …
-
-
4年縛り(48回払い) 独禁法抵触の恐れ 公正取引委員会が是正勧告へ
絶えることない厚い雲に、気分もどんより沈んでしまいがちな今日この頃。 皆様いかが …
-
-
au 各種クーポンの適用条件を改定 特価施策との併用は事実上不可能に
世間はバレンタインということで、ショップではチョコレートが配布されていたようです …
-
-
ソフトバンクのMNPの窓口のオペレーターにつなげる方法
みなさんこの春の活動はいかがだったでしょうか? 日本全国を駆けまわった方も多くい …
-
-
U-mobileから転出しようとしたら4日もかかった話
みなさんこんにちは。最近暑いですが、お元気ですか? MNPで回線をぐるぐる、とい …
-
-
au 電力事業参入へ 携帯各社異業種へ進出続く
すっかり空調のいらない過ごしやすい季節となりました。木々も色づきはじめ、冬の足音 …
-
-
SoftBank MNPキャンペーンを「パワーアップ」して継続 徹底抗戦の構えか
花の色は移りゆくものといいますが、満開の便りが届きつつも、首都圏ではあいにくの天 …