kojiki.mobi

モバイルガジェットと愉快な仲間たち

*

コストコ直営ガソリンスタンドへ行ってみた

   

北陸ではもう初冠雪の便りが届く季節となってきました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。

さて、車で全国の量販店やケータイショップを周るみなさんにはなくてはならないガソリンですが、富山の射水のコストコにガソリンスタンドが併設されているので行ってきました。

SPONSORED LINK

コストコというのは知っている方も多いかと思いますが、品質の高い商品をできるだけ低価格に販売する会員制倉庫型店です。

年会費は個人では4000円、法人だと3500円(いずれも税抜き)です。コストコの会員カードを持っていると全世界のコストコで使えます。
日本でも全国に20店舗以上あります。

日本でガソリンスタンドが併設されているコストコは10月時点で富山の射水倉庫店と山形県のかみのやま倉庫店と岐阜県の岐阜羽島倉庫店の3店舗だけです。

costco-Gasoline-2

さて気になる価格ですが、周辺のガソリンスタンドより大体10円/L安い感じです。

駐車スペースもとても広く、できたばかりなこともあってとても綺麗でした。

costco-Gasoline

支払い方法はコストコ会員証とアメックスかコストコオリコマスターカード、またはチャージ機能付きコストコプリペイドカードのみです。残念ながら現金や他のクレジトでは給油できません。

ガソリンを入れるためだけに年会費を払うのはとてももったいないですが、一人暮らしの方でも上手に買い物をすれば食料品や衣類品を買ったり活用できると思います。

まだ日本では数少ないコストコのガソリンスタンドですが、これから全国に広がっていって欲しいですね。

 - レビュー, 活用術

Comment

  1. Ken より:

    愛知県 中部空港店はガソリンスタンドの追加工事中 そろそろ完成する感じです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

イマサラ聞けない携帯乞食のイロハ(開通後のアレコレ編)

各種マスメディアでも報じられている通り、MNP(携帯番号ポータビリティ)制度を利 …

タイムズカープラス 「ドライブチェックインキャンペーン」実施

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 梅雨時こそお …

no image
キャッシュバック商品券・ポイントの活用術

年の瀬も迫り、各キャリアとも案件に脂が乗ってくる時期も近づいて参りました。 今日 …

サントリーの新作ウイスキー 「知多」をハイボールでいただく

森はすっかり色づきはじめ、季節の移ろいを感じる時期となりました。みなさま、収穫の …

第4のキャリア「楽天MNO」回線を1日使ってみた!

立春を迎え、いよいよ本格的な寒さがやってきた今日この頃。みなさまいかがお過ごしで …

no image
Lightningケーブル交換までの流れ

クリスマスも終わり、あとは年越しを待つばかりになった今日この頃ですが、皆様いかが …

カーシェアリング大手のタイムズカープラスで「スバル インプレッサ」導入

桜の季節も終わったと思えば、関東では梅雨を思わせる長雨となっています。 雨の日に …

旅先でETCカードを忘れたときの対処法

今年も実りの季節がやって参りました。新型iPhoneを手に入れるために、全国を走 …

no image
kindle paperwhite 買取特価

さて、新型iPhoneの発売後一段落し、色々と落ち着いた日々となっている今日この …

イオンモバイル シェアプランの運用考察

南の海では台風が発生した、梅雨明けしたばかりのナワオキに接近するとのことです。み …