BIG□割でおいしくBIG KINGを食べてきた。
冷え込みが厳しくなる今日この頃。既存のプレイヤーには厳しい時代が続いています。
自滅への道をひた走る王者にとどめを刺すことはできるのでしょうか。
BIG□割
「あっちのBIG」のレシートで!
「こっちのBIG」が
あっちの価格に
というわけで、某SNSを中心に大喜利が始まっている例のキャンペーンに便乗参加してきました。
先日ちょうど「あっちのBIG」を食べたばかりだったのですが、うっかりレシートを家に忘れてしまったため、ビックカメラのポイントカードで代用することにしました。
というわけで、無事購入。
お値段は、BIG KING4.0が割引価格の280円、ポテトが240円、ドリンクMが150円の計670円でした。
来期アニメの大成祈願ということでスプライトをいただきました。
先日の「あっちのBIG」は、クーポンを使用して570円でしたので、もう一声頑張ってほしかったなー、といったところ。
開封してみましょう。厚さは「あっちのBIG」とさほど変わりません。
しかし、食べてみてびっくり。直火焼きパティの香ばしさが広がります。
また、ポテトもしっかり芋の味がするような気がしました。どうやら先日リニューアルされたばかりのようです。
まんまと策略にハマり、味をしめてしまいました。「あっちのBIG」と同じ価格でこの味が楽しめるのであれば、鞍替えしてもいいのかなと思います。
BIGなモノを持つ人であれば、どなたでも割引してもらえるとのことですので、この機会に一度試してみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
【UQmobile】お試しSIMサービス
モバイル業界にピリピリとした空気が漂う今日このごろ、みなさまいかがお過ごしでしょ …
-
-
Xperia SX android 4.1
こんばんは。 とうとう梅雨が明けてしまい、蒸し暑い夏がやってきました。 &nbs …
-
-
コストコ直営ガソリンスタンドへ行ってみた
北陸ではもう初冠雪の便りが届く季節となってきました。みなさんいかがお過ごしでしょ …
-
-
Jabra BOOST 購入&レビュー
ちょうど手が離せないときに限って電話しなければいけなくなる…… そんな慌ただしい …
-
-
HOYAのスマートフォン保護ガラス Z’us-GをiPhone SEで試してみた
桜の便りが各地から届くなど、春めきつつある今日この頃。みなさまいかがお過ごしでし …
-
-
我慢できずに「いきなり!ステーキ」のハンバーグを食べてきた。
春はあけぼの……と申しますが、寝起きといえば空腹に見舞われることもしばしば。 今 …
-
-
サントリーの新作ウイスキー 「知多」をハイボールでいただく
森はすっかり色づきはじめ、季節の移ろいを感じる時期となりました。みなさま、収穫の …
-
-
GMOの新しいVPS ConoHaを使ってみた
桜の季節もとうに過ぎ去り、木の葉に長雨が滴る季節となりました。 先月サービスイン …
-
-
iPhone5Sにパワーサーポート エアージャケットを着けてみた
関東地方を中心に梅雨開けが発表されました。本格的な夏の到来ですね。 帰省やレジャ …
-
-
国産ガラスを使用した保護ガラスを試してみた(Xperia Z3編)
多種多様なガジェット向けアクセサリーが販売される今日この頃、なにを選んでいいかわ …