kojiki.mobi

モバイルガジェットと愉快な仲間たち

*

NOTTV サービス終了へ 16年6月末まで

   

すっかり冬の気候となりました。毎朝お布団との戦いが厳しくなる今日この頃です。

さて、モバイル業界へ吹き荒れる厳しい風に、ついに耐えかねるプレイヤーも現れてしまったようです。

SPONSORED LINK

「NOTTV」サービスの終了に関するお知らせ

平素は、弊社サービス・商品をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

弊社のグループ会社である株式会社mmbiが2012年4月よりサービス提供を開始いたしました、スマートフォン向け放送サービス「NOTTV(ノッティーヴィー)」について、2016年6月30日(木曜)をもちまして、提供を終了させていただきます。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/151127_00_m.html

ドコモが提供していたスマートフォン向け放送サービス「NOTTV」が、2016年6月末をもってサービス終了となることが発表されました。

2014年決算では、NOTTVの減損処理の影響で本体に悪影響が出るなど、不調が続いていましたが、ここに来て決断となったようです。

NOTTVは地上アナログ放送の周波数帯を利用したものでしたので、電波再編にも期待できそうです。

 - docomo

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

スマートフォン販売の適正化に関するガイドライン公表 下取り増額も規制へ

桜の便りも聞こえつつも、不安定な春の気候のためか、寒い日もみられる今日この頃。 …

auがSIMロック解除開始へ docomoは条件変更

5月からSIMロック解除が義務化となり、携帯業界も激動の時代へと向かっています。 …

docomo版Xperia Z3 引き続き買取価格高騰

台風の季節となりました。関西方面では、林檎のたたき売りが始まっているようですが、 …

ローソン docomo DCMX利用で3%割引サービス開始へ

六月となり、梅雨の季節となりました。お買い物は近場で済ませたい季節となりました。 …

総務省 携帯端末の値引き規制へ 法規制も視野に

秋も深まり、雨がちな時期となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 冬の到来が …

docomo 「カケホーダイライト」提供開始

猛烈な台風も過ぎましたが、冴えない天気が続く今日この頃。いかがお過ごしでしょうか …

docomo Pontaと提携へ

列島に台風が接近し、今年も嵐の季節となりそうな今日この頃。皆様いかがお過ごしでし …

docomo端末購入サポートにXperia Z3が復活

沖縄地方で梅雨入りが発表され、雨の季節がまた一歩近づいた今日この頃。皆様いかがお …

総務省 NTTドコモとソフトバンクへ適正化要請 初の行政指導

首都圏では桜も満開を過ぎ、崩れた天気が続く今日このごろ。みなさまいかがお過ごしで …

docomo 本日よりパケフラ縛りを半年から一年に延長

春の嵐が吹き荒れ、梅雨のようにジメジメした雨にさえ見舞われる今日この頃。 みなさ …