ドコモ MNPキャッシュバック廃止へ
北風が吹き荒れる季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
厳しさが増す業界ですが、とうとう終わりの始まりが訪れてしまうのでしょうか。
ドコモ 他社から乗り換えのキャッシュバック廃止へ
携帯電話の料金引き下げの方策を検討してきた総務省の有識者会議が16日に取りまとめる報告では、他社からの乗り換えを促すため、利用者に商品券などで多額のキャッシュバックを行う販売方法の取り扱いが焦点の1つになっています。これについてNTTドコモは、乗り換える利用者だけを優遇し、不公平だという指摘を踏まえ、キャッシュバックを廃止する方針を固めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151215/k10010341191000.html
有識者会議の指針今日表を前に、ドコモはキャッシュバックを廃止する方針を固めたとのことです。
キャッシュバックについては、かねてより不公平だという指摘がなされており、今回これに応じた形となっています。
ドコモでは今年9月より、新契約基準を導入しキャッシュバック目当ての顧客を排除する方向に進んでいましたが、ここに来て指針が示されることになりました。
一方、キャッシュバックや販売奨励金を廃止・縮小したところで、膨大な全契約者からすれば微々たる金額の削減にしかならず、意味をなさないのではないかという指摘もあり、単なるパフォーマンスに過ぎないのではないかという部分もあります。
しかしながら、ここ数年の携帯市場の慣行はほぼ破壊されるといって間違いなく、今後携帯市場は大きく姿を変えることになるでしょう。
関連記事
-
-
au 電力事業参入へ 携帯各社異業種へ進出続く
すっかり空調のいらない過ごしやすい季節となりました。木々も色づきはじめ、冬の足音 …
-
-
docomo 月々サポート適用条件改定へ
8月も終わりに近づき猛暑日も少なくなってきた今日このごろ、読者のみなさんはいかが …
-
-
2016年の各社学割発表 ボーナスパケットに注力
冬まっただ中ということで、厳しい寒さが続く今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょう …
-
-
docomo iPhone6 機種変更特価
すっかり冷房が手放せない季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 SIM …
-
-
Xperia Z3 買取り価格高騰か
台風が迫っているということで、天候が心配される今日この頃。みなさまいかがお過ごし …
-
-
docomo 19ヶ月目以降の機種変更に割引するプログラム開始
気温もずいぶん下がり、過ごしやすい日が続く今日この頃。みなさまいかがお過ごしです …
-
-
特価ブラックでも特価機種変更できた話
もういくつ寝るとクリスマスな今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 最 …
-
-
携帯各社 被災地での通信制限一時解除
熊本地域を中心とする地震では、多くの方々が死傷されるなど、大きな被害が出ています …
-
-
docomo 音声・データ間の契約変更時に更新月が変わらなくなる変更
梅雨ではありますが、全国的に雨が少ない今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょう …
-
-
総務省、即日SIMロック解除を含む ガイドライン改正を公表 2月より施行へ
新年明けましておめでとうございます。今年も、よろしくお願いします。 さて、携帯業 …