au 実質0円廃止へ docomoに追従
年明けから寒い日が続き、朝晩がつらい今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。
暗い話題ばかりの業界ですが、各社いよいよ終わりへ向け着々と動き始めているようです。
スマホ端末、KDDIも値上げへ…1万~2万円
KDDI(au)が2月にも、スマートフォンの端末価格を1万~2万円程度引き上げる方向で検討していることがわかった。
端末価格を「実質0円」で販売するような過剰な値引きについて、総務省が是正を要請したことを受けたもので、販売奨励金を減らす。すでに同様の値上げをする方針を固めた最大手のNTTドコモに追随する。ソフトバンクも値上げを検討している。
auが、実質0円販売を取りやめ、販売奨励金の引き下げへと舵を切るということです。
すでにdocomoが同様の発表をしており、SoftBankも追従の構えを見せていることから、早ければ2月にも実質0円といった表示は姿を消すのかもしれません。
販売奨励金を原資とする、キャッシュバックを含む各社特価施策についても、同様に消滅していくことが予想されます。
お得に携帯を買えるのも今月が一つの目処となるのかもしれません。
目当ての機種は今のうちに買っておくことが得策と言えるでしょう。
関連記事
-
-
総務省 携帯料金の追加値下げを要求へ 各社決算好調を受け
南方では梅雨入りが発表されるなど、夏が一歩ずつ近づく今日この頃。みなさまいかがお …
-
-
同一名義でau回線を2週間で4本開通させた話
3月最初の土日となり、お得な案件を小耳に挟むようになってまいりました。 今回も、 …
-
-
au iPhone 6/6 Plus限定割引キャンペーン開始
さて、年度末商戦期へ向けて、docomoやauといった携帯各社、割引キャンペーン …
-
-
Apple Watch買取価格概況(4/27現在)
ウェアラブルデバイスの本命とも言われている時計型端末Apple Watchが、去 …
-
-
au 携帯料金値下げへ 1500円前後値下げ
台風はどこへやら、気づけばすっかり夏のようなひどい暑さに見舞われる季節となりまし …
-
-
主要白ロム・市場価格動向(6/25)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
主要白ロム・市場価格動向(6/28)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
au 19ヶ月目以降の機種代金を免除するプログラムを開始
正月気分も抜け、よりいっそう寒さが厳しい今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか …
-
-
iPad用Apple SIM 発売開始 日本ではauが対応
激変が続く携帯業界ですが、SIMカードはキャリアごと、という常識さえもとうとう破 …
-
-
au ID統合に関する雑記【2016年版】
桜も散り始め、夏にむかってまっしぐらという今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょう …