docomo シェアパックに5GBプランを追加 カケホライト条件緩和へ
厳しい寒さに身も心も凍り付く今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。
風当たりが一層厳しくなった携帯業界ですが、ドコモなりに答えが出たようです。
カケホーダイ&パケあえる」に「シェアパック5」を追加
-「カケホーダイライトプラン」適用のパケットパックも拡大し、よりご利用いただきやすいプランに-株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、新料金プラン「カケホ―ダイ&パケあえる」を充実し、データ通信のご利用が少ないお客様向けに、ご家族で毎月5GBのデータ量をわけあえる「シェアパック5」(月額6,500円)を新たに追加いたします。「シェアパック5」は「ずっとドコモ割」の適用により最大で毎月800円割引となり、月額5,700円からご利用いただけます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/160129_00.html
SoftBankなど各社が新プランを発表するなど、ライトユーザー向けプランの導入が進む携帯業界ですが、ドコモがこれに応えて新プランの導入を行うこととしました。
これまで10GBが下限だったシェアパックに、5GBの低容量プランが追加されます。
また、これまでシェアパック15以上の契約が求められていたカケホーダイライトの契約条件が緩和され、新設されるシェアパック5とシェアパック10でも契約が可能になりました。
これにより、パケットをあまり使わないけど、たくさん回線を持っている、という方も、シェアパックの恩恵にあずかれるようになるのではないでしょうか。
なお、各社が導入している1GBプランの導入は見送られており、家族の総額ベースでの引き下げということになりそうです。
有識者会議で求められた、ライトユーザー向けのプランは出そろったことになります。docomoはかねてから導入されているシェアパックによる家族全体での割引にフォーカスした形になり、結果的には大きな改善に繋がったのではないでしょうか。
今後の施策にも、引き続き注目していきたいと思います。
関連記事
-
-
docomo 音声・データ間の契約変更時に更新月が変わらなくなる変更
梅雨ではありますが、全国的に雨が少ない今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょう …
-
-
docomo 月々サポート適用条件改定へ
8月も終わりに近づき猛暑日も少なくなってきた今日このごろ、読者のみなさんはいかが …
-
-
ローソン docomo DCMX利用で3%割引サービス開始へ
六月となり、梅雨の季節となりました。お買い物は近場で済ませたい季節となりました。 …
-
-
docomo 月々サポートも半年縛り導入へ
さきの週末は、長雨の季節に晴れ間といった趣きでした。実りあるものとなったでしょう …
-
-
au VoLTEケータイ向けの音声従量課金プランを新設 音声定額への統一は事実上見送りか
台風一過ということで、かなり気温の高い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごし …
-
-
auがSIMロック解除開始へ docomoは条件変更
5月からSIMロック解除が義務化となり、携帯業界も激動の時代へと向かっています。 …
-
-
イマサラ聞けない携帯乞食のイロハ(docomo シェアパック編)
各種マスメディアでも報じられている通り、MNP(携帯番号ポータビリティ)制度を利 …
-
-
3月週末特価情報(3/7・8)
寒かった2月もおわり、実りの季節3月となりました。これまで寝かせてきた回線を、今 …
-
-
au ID統合に関する雑記【2016年版】
桜も散り始め、夏にむかってまっしぐらという今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょう …
-
-
Xperia Z3 買取り価格高騰か
台風が迫っているということで、天候が心配される今日この頃。みなさまいかがお過ごし …