急激な円高進行 買取相場に影響か
昨日は全国的に晴れとなり、寒いながらも青空が広がって、すがすがしい1日となったのではないでしょうか。
しかしながら、厳しい寒さが続いているようです。
外為10時 円、高値圏で推移 一時111円台後半に上げ幅拡大
12日午前の東京外国為替市場で円相場は高値圏で推移している。10時時点では1ドル=112円37~40銭と前営業日の10日17時時点に比べ2円51銭の円高・ドル安水準だった。9時15分ごろに111円88銭近辺まで上げ幅を拡大する場面があった。日経平均株価が一時1万5000円を割り込むなど一段安となっている流れに歩調を合わせ、円買い・ドル売りの勢いが強まった。投資家が運用リスクを取りにくくなり、相対的にリスクの低い通貨とされる円が買われやすくなっている。
http://www.nikkei.com/markets/kawase/summary.aspx?g=DGXLASS0IMF03_12022016000000
輸出に大きな影響を及ぼす円ドル相場ですが、円高が続いているようです。
特に、携帯買取店で海外に輸出している事業者では、円高によって買取相場に悪影響が出ることは避けられません。
今後どのような推移となるかは注視していくところですが、動きがあることは間違いないものと思われます。
関連記事
-
-
au下取り基準に関する雑記
冬至を迎え、寒さが一層きびしさを増す今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 …
-
-
市場価格動向(6/21)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
iPhone 6S/6S Plus SIMフリー版買取停止続く
そろそろお布団が恋しい季節となってきました。冷えは健康の大敵、気を付けましょう。 …
-
-
主要白ロム・市場価格動向(7/3)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
各社 android 5.0アップデート対象機種を発表
近畿地方の梅雨入りが発表されるなど、雨の季節となりました今日この頃。皆様いかがお …
-
-
iPhone SE キャリア版価格発表 docomoではFOMAからの機種変実質0円
発表から数日。名機のリニューアルということで、期待で持ちきりになっている携帯界隈 …
-
-
主要白ロム・市場価格動向(7/17)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
主要白ロム・市場価格動向(6/26)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
iPhone6 ついにMNP一括0円に
新年明けて、今日から仕事始めという方も多かったのではないでしょうか。 さて、新年 …
-
-
iPhone 6S 発売後たった二日でMNP特価へ
新型端末の発売後、初の週末を迎えました。去年ほどの熱狂はないようですが、読者の皆 …