kojiki.mobi

モバイルガジェットと愉快な仲間たち

*

MNP一括特価復活か 併売店を中心に情報解禁進む

   

日差しに春を感じることも多くなってきた今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。

厳冬を迎えていた携帯業界ですが、春の訪れとなるのでしょうか。

SPONSORED LINK

MNP特価施策に関する本格的な規制が始まることとなったのは既報の通りですが、2月頭より店頭から姿を消していた特価表示が、最近復活しつつあるようです。

saigono

各種規制報道を茶化すような煽りPOPを掲げる店舗もあり、規制の議論とは何だったのかと考えさせられます。

Twitter等での特価告知も、2月以降はすっかり目にしなくなりましたが、最近復活しつつあるようです。

関東での特価案件探しはTwitterが主だったかと思いますので、かなり嬉しいところなのではないでしょうか。

携帯電話市場の最盛期とも言える三月は、例年通りの情勢となるのでしょうか。

 

いずれにせよ、このような状況が長く続くとは思えませんので、お目当ての機種がある方はお早めにどうぞ。

 - au, docomo, MNP, Softbank, 回線戦略

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

関東・東海を中心にau・docomoがMNP特価 2014年3月の再来か

冬の日差しを感じるようになりました。寒い中にも光は差すのですね。 さて、激動とな …

日本通信 ソフトバンク回線を利用した格安SIMを発売開始

長雨に気分も沈んでいる方も少なくないのではないでしょうか。皆様いかがお過ごしでし …

au スマートバリュー顧客向けクーポンを減額 行政指導の影響

まもなく紅葉も盛りという今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 実りの秋 …

docomo版Xperia Z3 まだまだ買取高騰

梅雨開け後間もないですが、週末には再び台風がやってくるそうですね。晴れ間はなかな …

切断型MNPを用いたクロス契約

MNP転出といえば、転出先での新規契約成立と同時に、旧契約が自動解約となるいわば …

docomo 2年後に違約金のかからないプランを発表 長期ユーザー優遇へ

桜も散り、春雨に悩まされる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日午前に …

au 7月から下取り還元額減額へ

あまり雨に恵まれない梅雨でした。この夏は渇水が心配ですね。 さて、文字通り干上が …

docomo 19ヶ月目以降の機種変更に割引するプログラム開始

気温もずいぶん下がり、過ごしやすい日が続く今日この頃。みなさまいかがお過ごしです …

au 電力事業参入へ 携帯各社異業種へ進出続く

すっかり空調のいらない過ごしやすい季節となりました。木々も色づきはじめ、冬の足音 …

au下取り基準に関する雑記

冬至を迎え、寒さが一層きびしさを増す今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 …