白ロム端末販売価格高騰 下取り施策や格安SIM普及が背景か
春の足音が近づきつつも、まだ遠い今日この頃。いいかがお過ごしでしょうか。
すっかり冬の時代を迎えている携帯業界ですが、一方で沸騰している現場もあるようです。
2014年のMNPキャッシュバック消滅ショック以降、一般層にも普及しつつある白ロム・中古端末ですが、最近その相場が高騰しているようです。
以前であれば、数年前の端末が5千円以下でよく売られていましたが、最近では5,000円以上となっているケースも多く見受けられます。
例えば、2011年春モデルのN-01Dが5,980円、ARROWS Xが9,980円、Galaxy S2が8,580円などと、それなりの値段となってきています。
こうした背景には、携帯各社が実施している下取り施策や、前述の通り白ロム・中古端末の認知度の高まりにより、需要が高まっています。
タダ同然で投げ売りされていた中古端末にもそれなりの需要があることが、中古店にも浸透してきたという側面もあります。
今後、新品白ロム端末の最大の供給源であると言える、短期間でMNPを繰り返す層が絶滅していくこととなります。
また、キャリア各社は下取り施策を進めており、中古端末の供給量は減少していっているでしょう。中古端末市場がどのような変貌を遂げるか、気になるところです。
関連記事
-
-
【関西】2月特価情報au docomo
西日本では寒さが和らぎコートが必要ないぐらい暖かくなりましたね。皆様いかがお過ご …
-
-
ヨドバシカメラ 2015スマホ福箱販売
あけましておめでとうございます。本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いします …
-
-
au MNPの下取り一部価格改定 「ケータイ」下取り減額へ
8月に入りましたが、関東ではこの1週間過ごしやすい天候が続きそうな今日このごろ。 …
-
-
日本版SIMフリーiPhone6/6 Plus発売再開
去年の12月の発売停止以来、冬の時代となっていたSIMフリーiPhone界隈です …
-
-
【東海】iPhone6 MNP特価情報
盆商戦も終わり、暑さも和らいできている今日この頃。 携帯界隈も一時期の過熱ぶりか …
-
-
iPhone 6S 発売後たった二日でMNP特価へ
新型端末の発売後、初の週末を迎えました。去年ほどの熱狂はないようですが、読者の皆 …
-
-
主要白ロム・市場価格動向(6/25)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
iPhone6/6 Plusは中国本土で10/17発売
ここ数週間ガジェット界隈を賑わせてきた白ロムiPhoneを巡る闇市場も、これにて …
-
-
市場価格動向(6/21)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
iPhone SE発表 3/24注文開始 3/31発売 中国とほぼ同価格に
林檎教の特別ミサへ参列された方、お疲れ様でした。 前回の発表から半年少々、異例の …