SoftBank MNPキャンペーンを「パワーアップ」して継続 徹底抗戦の構えか
花の色は移りゆくものといいますが、満開の便りが届きつつも、首都圏ではあいにくの天気となりました。
携帯業界も、新たな季節を迎えているようです。
のりかえ割パワーアップキャンペーン
ソフトバンクにのりかえ(MNP)すると、のりかえ割特典最大10,368円割引に加えて、ご利用料金から450円/月(最大2年間)を割引します。さらに、ご家族と一緒にのりかえ(MNP)の場合は、家族1人1人に900円/月(最大2年間)に割引額が増額します。また、本キャンペーンはギガ学割との併用が可能です。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/norikae-powerup/
SoftBankは、4/1より、MNP転入者向けキャンペーン「のりかえ割パワーアップキャンペーン」を実施します。
4/1より、MNP転入者向けの端末購入補助が規制されることとなり、それを受け各社ともMNP転入者向け特典を廃止・縮小するなどの影響が出ていました。
しかし、ここにきて特典を拡充する流れとなったのは、かなり意外だったのではないでしょうか。
背景として挙げられるのは、先般のガイドラインにおけるパブリックコメントで、SoftBankは多数の意見や修正要求を出していましたが、大半が却下されるなど冷遇されたことがあるでしょう。
事実上の静観を決め込んでいたKDDIを除く形で、ドコモとSoftBankが応酬を繰り広げていたことが読み取れます。
SoftBankでは、過去に「光の道」構想をぶち上げ、一度は頓挫したかに思われましたが、光コラボレーションモデルによる卸販売という形で実現するなど、強いロビイング力に定評があります。
また、現在の端末代金分割・利用料金分離プランもSoftBankが導入したモデルに倣ったもので、その後のキャッシュバック戦争の魁となったなど、携帯販売市場を形作ってきた過去もあります。
そんなSoftBankの次の一手に、期待したいところです。
関連記事
-
-
docomo 月々サポート適用条件改定へ
8月も終わりに近づき猛暑日も少なくなってきた今日このごろ、読者のみなさんはいかが …
-
-
FREETEL、半年ごとに新しいスマホに機種変更可能な「かえホーダイ」を提供開始
台風が過ぎ去ったと思えば、首都圏では真夏日だったり、北海道では雪の予報も出ていた …
-
-
docomo 「カケホーダイライト」提供開始
猛烈な台風も過ぎましたが、冴えない天気が続く今日この頃。いかがお過ごしでしょうか …
-
-
Softbank ホワイトプラン受付継続
docomoを皮切りに通話定額プランへの統一へと舵を切りかけた携帯キャリア各社で …
-
-
日本通信 まさかのガラケー用3G SIM「携帯電話SIM」を期間限定で提供
東京では桜の開花が宣言されるも、小雪が舞う天気となりました。 春まだ浅い今日この …
-
-
Yahoo! BB for mobileの解約
仕事始めということで、慌ただしい日常へと舞い戻る今日この頃。皆様いかがお過ごしで …
-
-
Willcom特価情報・新規一括0円
みなさんこんばんは。台風も過ぎすっかり暑くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか …
-
-
イマサラ聞けない携帯乞食のイロハ(開通後のアレコレ編)
各種マスメディアでも報じられている通り、MNP(携帯番号ポータビリティ)制度を利 …
-
-
プリペイドカード「ソフトバンクカード」を提供開始へ
コールドな話題が続く携帯界隈ですが、そんな中ホットな話題です。 au walle …
-
-
端末購入サポート回線の料金プランをルーターに変更してみた
夏ももう終わりということで、だいぶ涼しくなってきた今日この頃。皆さん体調はいかが …