docomo 2年後に違約金のかからないプランを発表 長期ユーザー優遇へ
桜も散り、春雨に悩まされる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日午前に緊急記者会見があった模様です。どのような内容だったのでしょうか。
新料金プランを更に充実し、長くご利用のお客様がよりおトクに
-2年定期契約に選べる2つのコースを新設、「ずっとドコモ割」を拡充、「更新ありがとうポイント」を開始-平素は、弊社商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2年定期契約満了後に解約金のあり、なしをお客様にお選びいただける2つのコース、「フリーコース」と「ずっとドコモ割コース」を新設します。また、長くご利用のお客様に、よりおトクにご利用いただけるよう「ずっとドコモ割」の適用範囲および割引額を拡大します。加えて2年定期契約の更新時に「ずっとドコモ割コース」を選択していただいた方に「更新ありがとうポイント」のプレゼントを開始します。提供開始は2016年6月です。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/160414_00.html
docomoでは、6月より、2年経過以降の違約金がかからないプランを提供開始します。
同種のプランではすでにauが先行していましたが、docomoでは料金が変わらない点が特筆されます。
一方、docomoでは、2年経過時に自動更新される「ずっとドコモ割コース」を提供し、こちらは利用期間に応じてパケット通信料が割り引かれる従前の施策を拡充した形となっています。
また、自動更新プランを選択したユーザーを対象に、ポイントの付与を行うなど、自動更新プランが料金的には有利になりそうです。
これらプランの切り替えは、基本的には更新月に可能となっています。
携帯料金値下げを目指す総務省の意向に沿う形でなされた今回の変更ですが、各社がどのように追従していくか気になるところです。
今後とも動向を注視してまいります。
関連記事
-
-
携帯各社 25歳以下へ通信量50GB付与 オンライン学習支援
桜も各地で見頃となっている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 新型肺炎の …
-
-
au 電力事業参入へ 携帯各社異業種へ進出続く
すっかり空調のいらない過ごしやすい季節となりました。木々も色づきはじめ、冬の足音 …
-
-
Y!mobile 新料金プラン発表
さて、ウィルコムとイーモバイルの合併によって誕生した、ソフトバンクグループのY! …
-
-
総務省 携帯料金の追加値下げを要求へ 各社決算好調を受け
南方では梅雨入りが発表されるなど、夏が一歩ずつ近づく今日この頃。みなさまいかがお …
-
-
docomo 20日より施策変更か
寒さが一段と厳しくなる今日この頃。某SNSにて不穏な噂が聞かれる携帯界隈ですが、 …
-
-
iPhone6/6 PlusでVoLTE提供開始
日本国内では対応しないのではないか、とささやかれていましたが、まさかのアップデー …
-
-
SoftBank MNPキャンペーンを「パワーアップ」して継続 徹底抗戦の構えか
花の色は移りゆくものといいますが、満開の便りが届きつつも、首都圏ではあいにくの天 …
-
-
iPhone 6S/6S Plus キャリア版価格発表 docomoは全モデル10万円以内
発表から数日、すっかり新機種への期待で持ちきりになっている携帯界隈ですが、皆様い …
-
-
総務省 携帯端末の値引き規制へ 法規制も視野に
秋も深まり、雨がちな時期となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 冬の到来が …
-
-
docomo 新料金プラン発表
ご無沙汰しています。3月はちょっと色々忙しかったので、更新が滞っておりました。 …