じぶん銀行 11月で「プレミアムバンク for au」終了 ATM・振り込み手数料徴収へ
早いもので7月ももう下旬、夏が日に日に近づいてきてる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、手数料値上げが続く銀行業界ですが、携帯キャリア肝いりのあの銀行も、ついに、といったところです。
「プレミアムバンク for au」の終了ならびにじぶん銀行の新サービス開始について
株式会社じぶん銀行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鶴我 明憲、以下「じぶん銀行」)、KDDI 株式 会社(本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 田中 孝司、以下「KDDI」)、沖縄セルラー電話株式会社(本 社: 沖縄県那覇市、代表取締役社長: 湯淺 英雄、以下「沖縄セルラー」)の 3 社が連携し、2014 年 5 月より提供 している口座特典プログラム「プレミアムバンク for au」は、一部サービスを除き2016年11月をもって終了します。 長きにわたり、ご利用いただきまして誠にありがとうございました。
http://www.jibunbank.co.jp/corporate/news/2016/pdf/news_20160720_01.pdf
コンビニATM手数料無料、振り込み手数料無料といった夢のようなauユーザー優遇で利用者を伸ばしてきたじぶん銀行ですが、ここにきて、無条件での手数料無料キャンペーンが終了となりました。
じぶん銀行では、去年8月に、他行あて振り込み無料回数の制限を開始しており、このような改悪への足がかりとなっていました。
今後、親会社である三菱東京UFJ銀行を含む各行が導入しているような、預金残高や外国為替・住宅ローンなどのサービス利用状況によって、段階的に優遇される方式へ変更となります。
ネットバンクとしての強みであったコンビニATM手数料の無料というメリットを捨ててまで、メガバンクに迎合していくという強い覚悟があっての船出となるようですが、果たして勝算はあるのでしょうか。
「すべてのauユーザーを特別扱い」しなくなったじぶん銀行の、今後の行く末を引き続き注目していきたいと思います。
関連記事
-
-
総務省、即日SIMロック解除を含む ガイドライン改正を公表 2月より施行へ
新年明けましておめでとうございます。今年も、よろしくお願いします。 さて、携帯業 …
-
-
auのHOME SPOT CUBEが無料でもらえる話
寒かった2月も終わり、この春から新生活という方も多いのではないでしょうか。 家具 …
-
-
【北陸】au新規・機種変更一括0円特価
5月も中旬となり、すっかり初夏の陽気となった今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょ …
-
-
KDDI 2期連続増益 スマートバリューが牽引
台風も過ぎ去り、夏のような陽気となった今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 …
-
-
iPhone6/6 PlusでVoLTE提供開始
日本国内では対応しないのではないか、とささやかれていましたが、まさかのアップデー …
-
-
iPhone 6S/6S Plus キャリア版価格発表 docomoは全モデル10万円以内
発表から数日、すっかり新機種への期待で持ちきりになっている携帯界隈ですが、皆様い …
-
-
【au】LTEプランのパケット従量制廃止へ
9月も最終日となりました、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 収穫祭も今ひとつで …
-
-
au ID統合に関する雑記【2016年版】
桜も散り始め、夏にむかってまっしぐらという今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょう …
-
-
au 2018年2月以降 ピタットプラン/フラットプランからのプラン変更が原則として機種購入時のみに データ化に対策
しばらくのご無沙汰でございます。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 暦の上では …
-
-
同一名義でau回線を2週間で4本開通させた話
3月最初の土日となり、お得な案件を小耳に挟むようになってまいりました。 今回も、 …