U-mobileから転出しようとしたら4日もかかった話
みなさんこんにちは。最近暑いですが、お元気ですか?
MNPで回線をぐるぐる、というのが難しい中、MVNO回線を弾にして撃ち込むという方も多いのではないでしょうか。
そんなときに、気をつけなければいけないお話です。
最近では、事前登録の兼ね合いから木曜日や金曜日に土日の案件が発表されることも多くなっています。
今回、金曜日に案件を聞きつけ、土日に使う弾として、U-mobileを店頭にて契約しました。
開通後すぐにMNP予約番号の発行予約を行いました。
しかし、ここで大きな落とし穴がありました。
「MNP予約番号の発行を行っているのは平日のみ」という点です。
おそらく社内で人力で行っているためだと思われますが、土日祝日は予約番号の発行を行っていないということです。
予約番号予約のページ上では「連休期間や年末年始」の発行停止は謳われていましたが、通常の土日でも発行は停止していると解釈することができず、まんまと罠にはまってしまいました。
今回はみすみす案件を逃す羽目に。
また、休みがあけたとしてもすぐ発行されるわけではなく、結局月曜日の19時頃にようやく発行されました。
U-mobileはMNP予約番号を発行すると、転出の有無にかかわらず手数料を請求されるだけに、退路を確保せずに予約番号を発行できません。そんな中でこのような取り扱いとなると、かなりの注意と覚悟が必要かもしれません。
某巨大掲示板での悪評を見て多少の覚悟はありましたが、まさかこのようなことになるとは思いませんでした。
皆様におかれましては、このようなことにならないように、十分ご注意ください!
関連記事
-
-
iPhone 6/6 Plusの月サポ終了間近 出口戦略を考察してみた
みなさんこんにちは。ナワオキでは梅雨明けということで、ついに夏本番ですね! 夏と …
-
-
dtab特価 特別割引で機種変特価
遠い海の現象のせいか、暖かい一日が訪れました。寒い冬のオアシスのような一日、どう …
-
-
au ID統合に関する雑記
auのサービスを120%活用するために、au IDは不可欠なものです。 そんなa …
-
-
ドコモ 新規契約から約2ヶ月間はネットワーク利用制限 判定更新不可に
日本各地で猛暑や大雨となっているようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 6月 …
-
-
MNP手続きのキャンセル
当サイトでも常々紹介してるように、ナンバーポータビリティ制度(MNP)を利用する …
-
-
MNP回転が難しくなるかもしれない話
こんにちは。晩秋から冬へと季節が移り変わってきましたが、各キャリアにおいては各種 …
-
-
公正取引委員会 48回払いの調査へ
業界の天候も春先のような雨風強い今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日 …
-
-
au Androidスマートフォン下取り価格を減額
今日から新年度ということで、新生活に心を躍らせている方も少なくないのではないでし …
-
-
docomo端末購入サポートにXperia Z3が復活
沖縄地方で梅雨入りが発表され、雨の季節がまた一歩近づいた今日この頃。皆様いかがお …
-
-
iPhone6 ついにMNP一括0円に
新年明けて、今日から仕事始めという方も多かったのではないでしょうか。 さて、新年 …