iPhone 7発表を受け 既存のiPhoneが一斉値下げ
天気が不安定な日々が続く今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。
iPhone7発表を受け、日本のApple Online StoreにおいてSIMフリー版iPhoneが一斉に値下げされました。
SIMフリー版iPhoneの価格改定は今年に入ってから4月以来の2度目となり、機種はiPhone SEとiPhone 6s/6s Plusになります。
iPhone SE
iPhone SEの価格は以下のように改定されました。
iPhone SE | 改定前 | 改定後 |
16GB | 47,800円 | 44,800円 |
64GB | 59,800円 | 49,800円 |
16GBモデルは3,000円、64GBモデルはなんと、10,000円の値下げとなっております。
様々な理由でiPhone SE購入を見送っていた方にとっては、大きなチャンスかもしれません。
iPhone 6s/6s Plus
iPhone 6s/6s Plusは、16GBと64GBのモデルが廃止され、あらたに32GBのモデルが追加されました。
これにより、32GBモデルと128GBモデルの2本立てとなり以下の通りの価格となりました。
iPhone 6s | 改定前 | 改定後 |
16GB | 78,800円 | 廃止 |
32GB | — | 61,800円(新設) |
64GB | 89,800円 | 廃止 |
128GB | 101,800円 | 72,800円 |
iPhone 6s Plus | 改定前 | 改定後 |
16GB | 89,800円 | 廃止 |
32GB | — | 72,800円(新設) |
64GB | 101,800円 | 廃止 |
128GB | 113,800円 | 83,800円 |
iPhone 6s 128GBモデルが、29,000円の値引き、iPhone 6s Plus 128GBモデルが4万円の値下げとなりました。
SIMフリー版の値引きをうけて
今現在iPhoneを取り扱っている携帯各社からは値下げなどの動きはありませんが、今後何らかの値下げや各種キャンペーンを行う可能性は十分に考えられます。
今回の値下げの大きな要因は、為替の影響や旧機種の在庫状況などを反映されたものだと思われます。
また新機種であるiPhone 7にはイヤホンジャックが無く、イヤホンジャックにこだわりがある方は、iPhone 6sシリーズを買うというのも、良い選択肢ではないかと思われます。
今後の価格動向の変動を引き続き注視して参ります。
関連記事
-
-
主要白ロム・市場価格動向(7/3)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
SIMフリー版のiPhoneが一斉値下げ
木々もすっかり芽吹き、新緑の葉が茂る季節となりました。 日本のApple Onl …
-
-
各社 android 5.0アップデート対象機種を発表
近畿地方の梅雨入りが発表されるなど、雨の季節となりました今日この頃。皆様いかがお …
-
-
docomo iPhone6/6 Plusを端末購入サポートに追加 パケフラ1年縛りへ
盆休みも終わり、もう日常という方も多いのではないでしょうか。 8月中旬の熱狂に冷 …
-
-
au MNPの下取り一部価格改定 「ケータイ」下取り減額へ
8月に入りましたが、関東ではこの1週間過ごしやすい天候が続きそうな今日このごろ。 …
-
-
au版Xperia Z3(SOL26) MNP一括0円が登場
寒さも厳しくなる師走の頃。携帯界隈も忙しさを増していくようです。 今年の10月2 …
-
-
appleが中国でiPhone下取り開始
桜の季節もすっかり終わり、春の嵐に見舞われる今日この頃。 実りの林檎にも陰りが出 …
-
-
交換済みGALAXY Note7にも充電60%制限の強制アップデート配信
朝晩の気温が下がり、北海道では積雪の便りが届いた今日このごろですが、皆さんいかが …
-
-
主要白ロム・市場価格動向(6/25)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
プレミアム商品券を利用してお得に携帯を買う
デフレ脱却が叫ばれる今日、消費喚起を目的としたプレミアム商品券が全国的に話題とな …