交換済みGALAXY Note7にも充電60%制限の強制アップデート配信
朝晩の気温が下がり、北海道では積雪の便りが届いた今日このごろですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
巷で話題になっているサムスンのGALAXY Note7ですが、さらに非常に残念な知らせが入ってきました。
当サイトの読者の方からのご報告です。
交換済みの新しいGALAXY Note7(以下Note7)にも充電が最大60%までしか出来ないようにするアップデートの配信が開始されたようです。
これまでは交換してない機種に対してだけ充電が60%に制限されていましたが、全てのNote7に対して適用されることになります。
これは全てのモデルでリコールが発表されたのに関わらず、まだNote7を使用しているユーザーの安全を守るための対策だと思われます。
ドコモがNote7を取り扱うことを検討したが断念したというニュースが舞い込んできました。
日本国内では取り扱わないため希少価値が上がると思っている矢先に強制アップデートが配信されてしまいました。
海外やオンラインで購入していた方たちのショックはとても大きいと思います。
国内のサムスンの電話窓口に問い合わせたところ、購入金額が確認できれば返金するという回答をいただいたようです。
もし読者の中で持っている方がいるのであれば安全のため返品することをおすすめします。
関連記事
-
-
ネットワーク利用制限 判定更新方法まとめ
身も心も財布も震え上がる日々が続いているようですが、いかがお過ごしでしょうか。 …
-
-
ドコモ 新規契約から約2ヶ月間はネットワーク利用制限 判定更新不可に
日本各地で猛暑や大雨となっているようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 6月 …
-
-
GMOの新しいVPS ConoHaを使ってみた
桜の季節もとうに過ぎ去り、木の葉に長雨が滴る季節となりました。 先月サービスイン …
-
-
第4のキャリア「楽天MNO」回線を1日使ってみた!
立春を迎え、いよいよ本格的な寒さがやってきた今日この頃。みなさまいかがお過ごしで …
-
-
Apple Watch買取価格概況(4/27現在)
ウェアラブルデバイスの本命とも言われている時計型端末Apple Watchが、去 …
-
-
HOYAのスマートフォン保護ガラス Z’us-GをiPhone SEで試してみた
桜の便りが各地から届くなど、春めきつつある今日この頃。みなさまいかがお過ごしでし …
-
-
携帯キャリア各社増収増益 付加価値事業に注力
夏も盛りとなり、盆休みという方も多いのではないでしょうか。 携帯業界も盛りの時期 …
-
-
docomo 19ヶ月目以降の機種変更に割引するプログラム開始
気温もずいぶん下がり、過ごしやすい日が続く今日この頃。みなさまいかがお過ごしです …
-
-
ヨドバシカメラ 2016スマホ福箱販売
あけましておめでとうございます。本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いします …
-
-
AnkerのiPhone 5S用保護ガラスを使ってみた
先日は春一番が吹いたということで、まだ寒いながらも春の気配を感じる今日この頃。皆 …