ユニバーサル料 3円から2円へ値下げ 2017年1月から
すっかり冬めき、関東ではとても珍しいことに初雪も見られた今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、冬の時代が続く携帯業界ですが、規模の拡大という意味ではまだまだ盛りのようです。
「ユニバーサルサービス料」の改定について
KDDI、沖縄セルラーは、au携帯電話、auひかり電話サービス等、当社と直接ご契約されているお客さまにご負担をお願いしている「ユニバーサルサービス料」について、ユニバーサルサービス制度の番号単価改定に伴い、2017年1月ご利用分から以下のとおり1番号あたり月額2円 (税込2.16円) に改定します。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/11/28/2168.html
携帯各社では、全契約者が負担しているユニバーサル料について、従前の3円から2円に値下げすることを発表しました。
ユニバーサルサービス料とは、NTT東西が全国あまねく電話サービスを提供するため、NTTに接続する各社に一定の負担を求める制度で、各社の契約者が負担しています。
2015年1月から2016年6月までは改訂後と同じ2円でしたが、その後3円に値上げされていたという経緯があります。
価格改定は2017年1月分からとなっており、微微たる金額ではありますが、負担が軽減されることとなります。
関連記事
-
-
au VoLTEケータイ向けの音声従量課金プランを新設 音声定額への統一は事実上見送りか
台風一過ということで、かなり気温の高い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごし …
-
-
docomo ガラケー向け通話定額プラン値下げへ
近頃は涼しい日もたまにある今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 季節の変わ …
-
-
各社 android 5.0アップデート対象機種を発表
近畿地方の梅雨入りが発表されるなど、雨の季節となりました今日この頃。皆様いかがお …
-
-
dカードゴールド ステージ優遇廃止へ dポイントクラブ特典 2018年5月より変更
秋を飛ばしてすっかり冬といった風が吹く今日この頃。 大変ご無沙汰しております。い …
-
-
docomo 「カケホーダイライト」提供開始
猛烈な台風も過ぎましたが、冴えない天気が続く今日この頃。いかがお過ごしでしょうか …
-
-
iPhone6 買取価格下落 盆特価施策が影響か
盆期間にハジけたという方も多いのではないでしょうか。 世間は株安ということで騒ぎ …
-
-
au ID統合に関する雑記【2016年版】
桜も散り始め、夏にむかってまっしぐらという今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょう …
-
-
au下取り基準に関する雑記
冬至を迎え、寒さが一層きびしさを増す今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 …
-
-
docomo SIMロック解除基準を緩和へ
今週は南方の三つ子台風のせいか、全国的に天気が悪い日が続いています。気分が沈んで …
-
-
au wallet ローソンでの現金チャージ可能に 4/26から キャンペーンも
雨の多い今日この頃。春の天気は変わりやすい、といったところでしょうか。 dカード …