au 1日解約の取り扱いを終了 月途中の解約と同じ扱いに
週末は全国的に寒波に見舞われるようです。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
さて、ルール上は消滅しながらも、システム上は残っていた不思議なルール「1日解約」が、ついに消滅したようなのでお知らせします。
1日解約とは
1日解約とは、au回線を毎月1日に解約すると、前日である前月末日をもって解約したものとみなし、毎月割などの各種割引を受けながら解約できるというテクニックです。
通常であれば、解約当月は無割引のパケットフラット料金が徴収され、かなり高額になるところ、1日解約を利用することで毎月割分の恩恵を受けることができました。
ルール上は廃止されていましたが、システム対応が間に合わなかったこともあり、半年以上もシステム上は存続していました。
2016年12月から廃止
さて、auではおなじみである一部代理店からのTwitterリーク情報では、1日解約が12月より解約となる、ということでした。
当サイトでも情報を掴んではいましたが、確定報を待ってからの掲載とするため、実際に12月1日に解約をし、様子を見ることにしました。
auのことだからまたシステム対応が間に合わないだろうという希望を持っていた訳ではありません。
先日、12月分の請求が確定したため確認したところ、無割引のパケットフラット料金と違約金がキッチリ請求されていたため、今回記事掲載と相成ったわけです。
auでは、解約月の日割り計算が廃止されており、月末に解約することがモアベターと言えるでしょう。
今回の変更は、回線戦略に大きな影響を与えそうです。
関連記事
-
-
3月週末特価情報(3/28・29)
実りの季節3月も佳境となってまいりました。これまで寝かせてきた回線を、今こそと意 …
-
-
携帯各社 25歳以下へ通信量50GB付与 オンライン学習支援
桜も各地で見頃となっている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 新型肺炎の …
-
-
総務省 MNP一括特価規制へ 来春商戦から
12月となり年末年始商戦に期待が膨らむ今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか …
-
-
au公式キャンペーンまとめ(2/6現在)
全国的に雪が降るところが多いようです。外出時には路面凍結に注意する必要があります …
-
-
iPhone6 MNP特価復活か
暖かい日も続き、すっかり新緑の季節となりつつある今日この頃。 携帯業界も雪解けと …
-
-
3月週末特価情報(3/7・8)
寒かった2月もおわり、実りの季節3月となりました。これまで寝かせてきた回線を、今 …
-
-
MNP弾徹底比較! 2016年版
今年も残すところあと1ヵ月ほど。そろそろ、年越しの準備、といった方も多いのではな …
-
-
au 下取りプログラムの画面割れ品基準に関する考察
桜も散りすこし季節の変化が早く感じる今日この頃、読者の皆様いかがお過ごしでしょう …
-
-
docomo 月々サポートも半年縛り導入へ
さきの週末は、長雨の季節に晴れ間といった趣きでした。実りあるものとなったでしょう …
-
-
総務省 携帯端末の値引き規制へ 法規制も視野に
秋も深まり、雨がちな時期となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 冬の到来が …
Comment
料金プランにもよるようですよ。
プランEやphoto tvのプランは1日は特異日、別日は日割り計算。
>Auu さん
情報提供ありがとうございます!