apple iPhone 7/7 Plusの赤モデルを含むマイナーチェンジを発表
桜の開花も観測され、すっかり春めいてきた今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。
いまだに厳しい冬の時代が続く携帯業界ですが、春はやってくるのでしょうか。
恒例となっているappleの春の新商品発表ですが、今年は小規模な変更にとどまったようです。
現在最新モデルとなったiPhone 7/7 Plusに、特別色として赤色モデルが追加されることになりました。
これは、appleが支援しているHIVやマラリアの支援活動の一環として、売上の一部が寄付されるようです。注文受け付けは3月25日0時1分からとなっています。
また、小型スマートフォンとして一部から絶大な人気をほこるiPhone SEですが、お値段据え置きのまま容量が倍増されることとなりました。従来16GBと64GBモデルのラインナップでしたが、今後は32GBと128GBとなり、お得感が増すことになります。
国内では、MVNOであるワイモバイルとUQ mobileが、今回新たにiPhone SEの取り扱いを開始することとなりました。
“ワイモバイル”、「iPhone SE」を取り扱い開始
ソフトバンク株式会社と株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の新商品として、これまでで最もパワフルな4インチのスマートフォンである「iPhone SE」の32GBモデルと128GBモデルを、2017年3月25日より発売します。
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2017/20170322_01/
UQ mobile、iPhone SEを3月25日より注文受付開始
UQコミュニケーションズ株式会社およびUQモバイル沖縄株式会社は、2017年3月25日より、4インチディスプレイ搭載モデルとしてもっともパワフルな「iPhone SE」の32GBモデルの注文受付を開始します。
MVNOではこれまでに、KDDI系のUQ mobileとSoftBank系のワイモバイルがiPhone 5sを取り扱ってきましたが、現行機種の取り扱いは例がありませんでした。
低価格を訴求しているワイモバイルやUQ mobileが、どのような価格設定にとするのか期待できそうです。
タブレットでは、iPad Air2の後継モデルとなる9.7インチタブレット「iPad」が発表されています。
一部では、新色発表前にiPhoneを購入してしまい、涙をのんだユーザーもいるようですが、こればかりは時の運なのでどうしようもありません。
今回は噂されていた、iPhone 7世代の新型iPhone SEの発表はありませんでした。次は秋の発表となりますが、どのような機種が登場するか楽しみですね。
関連記事
-
-
総務省、即日SIMロック解除を含む ガイドライン改正を公表 2月より施行へ
新年明けましておめでとうございます。今年も、よろしくお願いします。 さて、携帯業 …
-
-
日本通信 ソフトバンク回線の格安プリペイドSIM販売開始 iPadユーザー向け
梅雨も終盤ですが、不安定な天候が続いているようです。みなさまいかがお過ごしでしょ …
-
-
U-mobileから転出しようとしたら4日もかかった話
みなさんこんにちは。最近暑いですが、お元気ですか? MNPで回線をぐるぐる、とい …
-
-
イオンモバイル シェアプランの運用考察
南の海では台風が発生した、梅雨明けしたばかりのナワオキに接近するとのことです。み …
-
-
FREETEL、半年ごとに新しいスマホに機種変更可能な「かえホーダイ」を提供開始
台風が過ぎ去ったと思えば、首都圏では真夏日だったり、北海道では雪の予報も出ていた …
-
-
docomo iPhone SEの実質0円販売撤回 ガラケー長期ユーザーの負担増へ
開花の便りが聞こえてくるなど、すっかり春となった今日この頃。 携帯業界は新規制下 …
-
-
iPhone SE キャリア版価格発表 docomoではFOMAからの機種変実質0円
発表から数日。名機のリニューアルということで、期待で持ちきりになっている携帯界隈 …
-
-
iPhoneがSuicaに正式対応 10月から
台風がよくやってくる季節となりました。雨が続き、気分が沈んでいる方も少なくないの …
-
-
日本通信 まさかのガラケー用3G SIM「携帯電話SIM」を期間限定で提供
東京では桜の開花が宣言されるも、小雪が舞う天気となりました。 春まだ浅い今日この …
-
-
SIMフリー版のiPhoneが一斉値下げ
木々もすっかり芽吹き、新緑の葉が茂る季節となりました。 日本のApple Onl …