docomo 従量制音声プランを復活 方針転換か
桜の季節もとうに過ぎ去り、初夏の訪れを感じる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、厳冬が続いていたdocomoですが、ついに雪解けとなるのでしょうか。
「カケホーダイ&パケあえる」に新プラン、新パケットパックを追加
-家族でもっとおトクに、シェアパック向け月額980円の「シンプルプラン」を提供開始-
<2017年4月27日>株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、「カケホーダイ&パケあえる®」の基本プランとして、月額980円で家族通話が無料※1 の 「シンプルプラン」※2 を提供いたします。
また、パケットパックに大容量の「ウルトラシェアパック®30」を新たに追加いたします。
さらに、「シェアパック®」をより便利にご利用いただけるように、分割請求の対象者を指定できる機能や、シェアグループの子回線に利用データ量の上限を設定できる機能を追加いたします。https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/04/27_01.html
不調がささやかれていたdocomo新料金プランですが、ついに戦略的撤退となったようです。
携帯各社で唯一、通話定額プランを実質義務化していたdocomoですが、このたび従量制通話プランを完全復活する運びとなりました。
携帯各社では、2014年頃から通話定額プランを導入し、普及を図ってきました。なかでもdocomoは、従量課金プランの新規申込を停止し、通話定額プラン以外での端末割引を廃止するなど、かなり強硬な姿勢を取ってきました。
一方、auやSoftBankでは、近日中の従量課金プランの廃止を示唆しつつも、docomoの強硬姿勢を尻目に粛々とプランを存続させました。足並みを揃えて通話定額プランを推し進めていくはずだったdocomoは梯子を外される格好となり、徐々にその姿勢は軟化していきます。
docomoではおなじみとなった、シェアパック加入が条件となりますが、従量課金プランを復活させることで他社に追従した形となります。
今回の変更に伴いねじれも生じています。通話が不可能なデータプランの基本料が、通話プランの基本料を上回ることとなりました。
また、今回の変更では、シェアパックの新設や、待望されていたユーザーごとのデータ通信容量制限など、かゆいところに手が届く機能追加も発表されています。
家庭内でパケットを巡って不和が起きた事例も散見されましたが、これで一件落着となるでしょうか。
シンプルな料金体系を目指して導入された通話定額プランですが、結果的に様々なプランが乱立する結果となりました。
LINEなどのネット通話アプリの普及により、電話の機会もぐっと減ってきている中で、通話という機能自体のプライオリティが下がっている証左なのかもしれません。
今後も、変更を注視して参ります。
関連記事
-
-
NTTドコモ 新料金プランの影響で2014年度減収減益
春の嵐も過ぎ去り、すっかり夏野夏の気配で満ちあふれている今日この頃。皆様いかがお …
-
-
総務省 携帯端末の値引き規制へ 法規制も視野に
秋も深まり、雨がちな時期となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 冬の到来が …
-
-
docomo 本日よりパケフラ縛りを半年から一年に延長
春の嵐が吹き荒れ、梅雨のようにジメジメした雨にさえ見舞われる今日この頃。 みなさ …
-
-
キタムラ 来年までに129店舗閉鎖 デジカメとスマホの販売不振
暦の上では春ということですが、まだまだ寒さ厳しい今日この頃。皆様いかがお過ごしで …
-
-
ユニバーサル料 3円から2円へ値下げ 2017年1月から
すっかり冬めき、関東ではとても珍しいことに初雪も見られた今日この頃。皆様いかがお …
-
-
Xperia AとGalaxy S4の下取り価格改定 ツートップ囲い込みへ
朝晩の冷え込みが厳しい季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、停 …
-
-
dカードゴールド ステージ優遇廃止へ dポイントクラブ特典 2018年5月より変更
秋を飛ばしてすっかり冬といった風が吹く今日この頃。 大変ご無沙汰しております。い …
-
-
日本通信のソフトバンク回線で使える音声通話SIMを弾にしてみた
今年は雨が多い夏でした。皆様いかがお過ごしでしょうか。 夏の終わりに、ついにあの …
-
-
auスマートバリュークーポンに関する雑記
梅雨が明け、暑い日差しに身も心も焼かれそうになる今日この頃。 iPhone2台で …
-
-
重要事項説明が不十分 大手キャリア3社に行政指導へ
長雨の季節ということで、台風並みの嵐に見舞われた今日この頃。みなさまいかがお過ご …