kojiki.mobi

モバイルガジェットと愉快な仲間たち

*

新幹線グリーン車にお得に乗りたい! 東北・上越新幹線編

      2017/07/11

もうすぐ待ちに待った夏休み。帰省や観光で新幹線を使う方も多いと思います。

今回は、少しリッチにグリーン車で移動したい、でもお値段が気になる……という方のために、お得にグリーン車に乗る方法をまとめました。

SPONSORED LINK

グリーン車にお得に乗るには、えきねっと

えきねっととは、JR東日本が提供する、全国のJR乗車券・旅行商品のインターネットサービスです。

JR東日本管内の新幹線・特急列車のお得な乗車券を各種取り扱っています。

申込には会員登録とクレジットカードが必要です。受け取りは、JR東日本管内の指定席券売機で行えます。

https://www.eki-net.com/

なお、この記事の内容は執筆時点(2017年7月)現在の情報です。ご活用の際は、えきねっとや各種最新情報を必ず確認してください。

お先にトクだ値

お先にトクだ値は、乗車13日前までの申込で、新幹線・特急列車の乗車券・特急券が最大35%割引となります。

一部路線ではグリーン車でも設定があり、正規料金の普通車指定席よりも安価にグリーン車に乗車することができます。

 

お先にトクだ値35 お先にトクだ値30 グリーン車正規料金
東京~仙台 9,400 10,120 14,480
東京~福島 7,470 8,050 11,520
東京~郡山 6,990 7,530 10,770
東京~宇都宮 4,190 4,510 6,470
東京~新潟 9,190 9,900 14,160
東京~高崎 4,190 6,470

 

この中でも目を引くのは、やはりお先にトクだ値35の割引率の高さです。

グリーン車に、正規料金の普通車指定席よりも安く乗車することができます。旅程があらかじめ決まっている場合には、積極的に活用していきたいですね。

注意点は、設定列車や席数に限りがあること、急な予定変更には基本的に対応できない点です。

指定列車乗り遅れ時などに制約がありますので、乗り遅れないようにしましょう。

ふらっとグリーン

ふらっとグリーンは今年の6月から発売された旅行商品です。

一人当たり正規料金+480円(東京~仙台は+980円)でグリーン車に乗ることができます。

また、500円分のお買い物券が着くため、実質的には無料でグリーン車に乗車できるというものです。

では、実際の料金を見てみましょう。

 

ふらっとグリーン 正規料金
東京~仙台 11,870 14,480
東京~福島 9,430 11,520
東京~郡山 8,680 10,770
東京~宇都宮 5,410 6,470
東京~高崎 5,410 6,470

 

注意点としては、上越新幹線での利用が東京~高崎までと、あまり現実的ではない点と、2名以上の利用が前提となっている点です。ひとりでの移動の際は、各種割引きっぷの利用を検討しましょう。

また、旅行商品となりますので、指定列車に乗り遅れた場合は無効になる、事前に指定席券売機での受け取りが必要など、制限事項があります。注意が必要です。

スーパーモバトク

スーパーモバトクは、携帯電話・スマートフォン向けのサービス「モバイルSuica」で利用できる割引サービスです。

iPhone7シリーズの発売を機に導入し始めた方も少なくないのではないでしょうか。

そんなモバイルSuicaでは、各新幹線の列車・区間・席数限定で、乗車前日までの購入で料金がお得になる「スーパーモバトク」を設定しています。

駅で乗車券との引き換えが不要な点がとても便利で、執筆陣も活用しているところですが、今回はグリーン車にフォーカスして紹介します。

グリーン車の設定があるのは、東北新幹線「やまびこ・なすの」号の東京~仙台間、上越新幹線の東京~新潟間となっています。

それでは、料金を見てみましょう。

 

スーパーモバトク グリーン車正規料金
東京~仙台 11,950 14,480
東京~新潟 11,700 14,160

 

設定区間が限られるのが難点ですが、東京・仙台間では旅行商品「ふらっとグリーン」の設定金額とほぼ同じとなっており、一人での利用の場合はスーパーモバトクを使うとよいでしょう。

注意点としては、スーパーモバトクは購入後の変更が一切できません。急な予定変更には対応できないので、旅程が不確定な場合にはリスクが伴います。

まとめ

このように、高嶺の花と思われていた新幹線グリーン車に、普通車指定席を紙のきっぷで乗車する運賃と大差なく乗ることが、実は可能だったりします。

忙しく全国を飛び回る方でも、移動時間くらいはリラックスしたいものですよね。

各種商品を吟味しつつ、お得に快適に移動しましょう!

 - 活用術

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Anker 交換バッテリー for Sony Xperia SXを購入してみた

忙しかった一月も終わり、寒さもより厳しくなる今日この頃。 スマホのバッテリーにも …

イマサラ聞けない携帯乞食のイロハ(開通後のアレコレ編)

各種マスメディアでも報じられている通り、MNP(携帯番号ポータビリティ)制度を利 …

日本通信のソフトバンク回線で使える音声通話SIMを弾にしてみた

今年は雨が多い夏でした。皆様いかがお過ごしでしょうか。 夏の終わりに、ついにあの …

Yahooプレミアムを実質無料で使う方法

みなさんこんにちは。 Yahooプレミアムといえばヤフオクを利用する方にはよくご …

通話アプリ「LaLa Call」を試してみた

通話し放題プラン全盛期となった今日この頃ですが、別にそこまで電話しないし……と頭 …

au WALLETプリペイドカードの送金や払い出しが可能に

新年度ということで、夢や希望を胸に新生活に臨んでいる方も多いのではないでしょうか …

パケットを通さずにauID発行

auWalletを発行したはいいがauIDがない! しかもauIDを発行する前に …

no image
Lightningケーブル交換までの流れ

クリスマスも終わり、あとは年越しを待つばかりになった今日この頃ですが、皆様いかが …

ソフトバンクのMNPの窓口のオペレーターにつなげる方法

みなさんこの春の活動はいかがだったでしょうか? 日本全国を駆けまわった方も多くい …

イオンモバイル SIMカード1円セール実施

暦の上では春とはいえ、まだまだ寒い日々が続く今日この頃。みなさまいかがお過ごしで …