【北陸・関西】7月8日現在の特価情報 ドコモ・au
3月のauのiPhone5sの投げ売り以降あまり美味しい案件がない状態でしたが、最近になって各社が再び投げ売りの兆しが見えてきました。
6月にauのZ1がMNPで安く売り出すところが出始め、ドコモではNote3がMNP限定のダイレクト割で一括0円で販売し始めるところが出てきました。
そして7月に入り各社キャッシュバックが増えてきている傾向があります。
そこで北陸と関西の家電量販店での携帯の価格を調べてみました。
7/8日現在の状況ですので販売価格は変更になっている場合があります。
au
auは北陸地方が全国的に見てもとても安いと思います。
- SOL23 (Xperia Z1),SOL24(Xperia Z Ultra)が2台同時MNPで本体一括0円で8万キャッシュバック
- LGL22(isai)が機種変更一括0円
などがあります。
Z Ultraが8万キャッシュバックはとても美味しいですね。
自分が見て周ったところ8万円は金沢のとある家電量販店でしかなかったですが、6万円は石川や福井のいたる店でやっています。
一方、関西は北陸と比べるとかなり劣ります。Z Ultraが2台で3~4万円程度です。北陸へ買いに遠征しても交通費以上の利益は出ると思います。
ドコモ
逆にドコモは関西地方の方が美味しいです。
- SC-01F(GALAXY Note3)が2台同時にMNPで本体一括0円で3万円キャッシュバック
- SC-02F(GALAXY J)が1台MNPで本体一括0円で25,000円キャッシュバック
などがあります。
私は神戸でNote3を買いましたが、ファミリー特割とおかえりボーナスを商品券として付与してもらい2台で49,000円の商品券をもらいました。
北陸ではNote3 はMNP一括0でありますがキャッシュバックは全く付きません。
まとめ
ドコモは関西で買うほうがお得でauは北陸で買うほうがお得だと思います。
日本全国で携帯を買い周っている方々には苦痛じゃないと思うので参考になればと思います。
何度も書きますが、7/8日現在の状況ですので販売価格は変更になっている場合があります。
この記事によるいかなる損害の責任は負いかねます。
関連記事
-
-
SIMフリー版iPhone 7/7 Plusの買い取り価格公表 定価を上回る模様
待ちに待った新作の発売日となりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今年は …
-
-
au版Xperia Z3(SOL26) キャッシュバック開始とドコモ版Xperia Z3 Compact(SO-02G)がMNPでキャッシュバック開始か
先日、発売から2ヶ月弱でMNP一括0円デビューしたau版Xperia Z3ですが …
-
-
イマサラ聞けない携帯乞食のイロハ(契約編)
各種マスメディアでも報じられている通り、MNP(携帯番号ポータビリティ)制度を利 …
-
-
au回線開通基準に関する考察
懐事情も寒さが極まる今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。 厳しさが増すau開通 …
-
-
ヨドバシカメラ 2016スマホ福箱販売
あけましておめでとうございます。本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いします …
-
-
日本通信 まさかのガラケー用3G SIM「携帯電話SIM」を期間限定で提供
東京では桜の開花が宣言されるも、小雪が舞う天気となりました。 春まだ浅い今日この …
-
-
6月末特価・各社でiPhone6 MNP特価
長雨の季節まっただ中となりました。四半期に一度の収穫祭となっているようです。
-
-
docomo 今週末もiPhone値引きへ
今週末は全国的に天気が崩れるようです。梅雨まっただ中の今日この頃、いかがお過ごし …
-
-
総務省 月内にも「実質0円」禁止徹底へ なし崩し的再開を受け
あまり雨に恵まれない梅雨となっているようです。そろそろ夏ばて気味という方も少なく …
-
-
docomo のりかえボーナス開始
早いもので盆休みの時期となりました。携帯販売店においても、各種キャンペーンによる …
- PREV
- 主要白ロム・市場価格動向(7/7)
- NEXT
- 主要白ロム・市場価格動向(7/8)