kojiki.mobi

モバイルガジェットと愉快な仲間たち

*

イオンゴールドカードが届いたので、ご招待までの流れをまとめてみた。

      2017/08/21

今年は例年になく、雨がちな夏となりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

業界を生きる方々の頭を悩ませる、毎月の固定費。決済手段をおまとめして、プレミアムな日々を送りたいものですね。今日はそんなお話。

SPONSORED LINK

イオンゴールドカードとは

イオンゴールドカード

http://www.aeon.co.jp/creditcard/merit/goldcard.html

イオンゴールドカードとは、大手流通系のイオンが発行するクレジットカードです。

大きな特徴としては、年会費無料ながら、各種保険が付与されたり、イオン店舗にある「イオンラウンジ」の利用が可能となったり、羽田空港のエアポートラウンジが利用できたりと、特典が豊富な点です。

このカードは通常手段では入会することができず、イオンカードユーザーのうち、直近1年の利用金額が100万円以上の方のみ招待される、招待制カードとなっています。

招待条件はほかにもありますが、各種サイトが詳しいですので、そちらをご参照ください。

 

招待までの道のり

今年の2月に、イオンゴールドカード取得を目指し、イオンカードに入会しました。

入会後、順次携帯料金などの各種固定費の支払いを変更し、概ね3月分から実際に決済がはじまりました。

6月末で100万円を達成、8月の引き落としが終了したのち、8/5にweb上で招待が確認できました。

ちなみに、ゴールドカード招待はDMが郵送されてきますが、私の場合は、8月中旬に到着しました。

webで申込が可能となった段階ですぐ申込をしてしまいましたので、DM到着はカード到着と同時でした。

 

申込後、翌営業日にあたる8/7には、ショッピング枠が100万円に増枠、その翌日8/8には、web上の表記がゴールドカードに変化しました。

カード到着は8/16でした。

 

まとめ

イオンカードは、100万円の決済後、100万円以上入金が完了したタイミングでゴールド招待の判定がかかるようです。

入金完了後、翌日にはwebは反映、申込後、翌営業日には枠が変更される模様です。

なお、今回まとめたのはあくまで一例です。利用状況によっては、タイミングなどに差がある場合がありますので、あくまで参考程度にご活用ください。

 

イオンカードゴールドは、年会費無料でゴールドカードを保有できる選択肢の一つです。

年間100万円以上という、公共料金をまとめて決済すれば決して無理ではない目標となっており、一度目指してみてはいかがでしょうか。

 - 活用術

Comment

  1. 30 より:

    いつもためになるお話、ありがとうございます。
    インビだしメインカードに考えづらかったのですが、やはりこのカードはいいかもしれませんね!
    『webで申込が可能となった段階ですぐ申込』みが、自分でできるとは知りませんでした。
    発行されたら、きっと私は毎月100円決済しかしませんね。。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

カーシェアリング大手のタイムズカープラスで「スバル インプレッサ」導入

桜の季節も終わったと思えば、関東では梅雨を思わせる長雨となっています。 雨の日に …

auで引き止めポイントを付与している模様

関東を中心に桜が見頃となり、すっかり春といったところですが、皆さんいかがお過ごし …

no image
【7/15まで】Amazonアプリにサインインでポイントプレゼント

天気も携帯界隈も梅雨明けが待ち遠しい今日このごろ、みなさんいかがお過ごしでしょう …

no image
ライフカード ポイントプログラム改訂 還元率低下へ

新年度ということで、夢や希望を胸に新生活に臨んでいる方も多いのではないでしょうか …

新幹線グリーン車にお得に乗りたい! 東北・上越新幹線編

もうすぐ待ちに待った夏休み。帰省や観光で新幹線を使う方も多いと思います。 今回は …

ネットワーク利用制限 判定更新方法まとめ

身も心も財布も震え上がる日々が続いているようですが、いかがお過ごしでしょうか。 …

月額325円で100万曲以上が聴き放題になる「Prime Music」を日本で提供開始

定額聴き放題の「ストリーミング元年」や「ストリーミング戦国時代」といったことが言 …

dカードゴールド ステージ優遇廃止へ dポイントクラブ特典 2018年5月より変更

秋を飛ばしてすっかり冬といった風が吹く今日この頃。 大変ご無沙汰しております。い …

Anker 交換バッテリー for Sony Xperia SXを購入してみた

忙しかった一月も終わり、寒さもより厳しくなる今日この頃。 スマホのバッテリーにも …

Y!mobileにてネットワーク利用制限でかなりもめた件について

暦の上では春とはいえ、厳しい寒さが続いております。皆様はいかがお過ごしでしょうか …