イオンゴールドカードが届いたので、ご招待までの流れをまとめてみた。
2017/08/21
今年は例年になく、雨がちな夏となりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
業界を生きる方々の頭を悩ませる、毎月の固定費。決済手段をおまとめして、プレミアムな日々を送りたいものですね。今日はそんなお話。
イオンゴールドカードとは
イオンゴールドカード
イオンゴールドカードとは、大手流通系のイオンが発行するクレジットカードです。
大きな特徴としては、年会費無料ながら、各種保険が付与されたり、イオン店舗にある「イオンラウンジ」の利用が可能となったり、羽田空港のエアポートラウンジが利用できたりと、特典が豊富な点です。
このカードは通常手段では入会することができず、イオンカードユーザーのうち、直近1年の利用金額が100万円以上の方のみ招待される、招待制カードとなっています。
招待条件はほかにもありますが、各種サイトが詳しいですので、そちらをご参照ください。
招待までの道のり
今年の2月に、イオンゴールドカード取得を目指し、イオンカードに入会しました。
入会後、順次携帯料金などの各種固定費の支払いを変更し、概ね3月分から実際に決済がはじまりました。
6月末で100万円を達成、8月の引き落としが終了したのち、8/5にweb上で招待が確認できました。
ちなみに、ゴールドカード招待はDMが郵送されてきますが、私の場合は、8月中旬に到着しました。
webで申込が可能となった段階ですぐ申込をしてしまいましたので、DM到着はカード到着と同時でした。
申込後、翌営業日にあたる8/7には、ショッピング枠が100万円に増枠、その翌日8/8には、web上の表記がゴールドカードに変化しました。
カード到着は8/16でした。
まとめ
イオンカードは、100万円の決済後、100万円以上入金が完了したタイミングでゴールド招待の判定がかかるようです。
入金完了後、翌日にはwebは反映、申込後、翌営業日には枠が変更される模様です。
なお、今回まとめたのはあくまで一例です。利用状況によっては、タイミングなどに差がある場合がありますので、あくまで参考程度にご活用ください。
イオンカードゴールドは、年会費無料でゴールドカードを保有できる選択肢の一つです。
年間100万円以上という、公共料金をまとめて決済すれば決して無理ではない目標となっており、一度目指してみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
au 下取りプログラムの画面割れ品基準に関する考察
桜も散りすこし季節の変化が早く感じる今日この頃、読者の皆様いかがお過ごしでしょう …
-
-
auで引き止めポイントを付与している模様
関東を中心に桜が見頃となり、すっかり春といったところですが、皆さんいかがお過ごし …
-
-
カーシェアリング大手のタイムズカープラスで「スバル インプレッサ」導入
桜の季節も終わったと思えば、関東では梅雨を思わせる長雨となっています。 雨の日に …
-
-
日本通信のガラケー用3G SIM「携帯電話SIM」でMNP予約番号を発行する方法
すっかり春の陽気となりつつある今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 話 …
-
-
新Kindle Paperwhite発表 6/30発売へ
6月も中旬となり、気持ちの良い晴れ間も少なくなってきました。皆様いかがお過ごしで …
-
-
コストコ直営ガソリンスタンドへ行ってみた
北陸ではもう初冠雪の便りが届く季節となってきました。みなさんいかがお過ごしでしょ …
-
-
ライフカード ポイントプログラム改訂 還元率低下へ
新年度ということで、夢や希望を胸に新生活に臨んでいる方も多いのではないでしょうか …
-
-
週末のお出かけに NHK技研公開2015
すっかり初夏の陽気となっている今日この頃。レジャーに出かける方も多いのではないで …
-
-
日本通信のソフトバンク回線で使える音声通話SIMを弾にしてみた
今年は雨が多い夏でした。皆様いかがお過ごしでしょうか。 夏の終わりに、ついにあの …
-
-
Softbank iPhone5S回線をSIMフリー端末で利用する
キャリア各社のなかでも、一際脂が乗っている案件の多いSoftbank。しかし、事 …
Comment
いつもためになるお話、ありがとうございます。
インビだしメインカードに考えづらかったのですが、やはりこのカードはいいかもしれませんね!
『webで申込が可能となった段階ですぐ申込』みが、自分でできるとは知りませんでした。
発行されたら、きっと私は毎月100円決済しかしませんね。。