au 2018年2月以降 ピタットプラン/フラットプランからのプラン変更が原則として機種購入時のみに データ化に対策
しばらくのご無沙汰でございます。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
暦の上では春ではございますが、業界は未だ厳冬のまっただ中です。
冷え込み厳しい今日この頃ではありますが、さらに業界に激震が走ることとなりました。
これまでauでは、持ち込み機種変更を伴うプラン変更が比較的柔軟に行うことができました。
そのため、4Gタブレットや3Gデータ端末への持ち込み機種変でデータプランへと契約変更するテクニックが往々にして行われていました。
しかし、2018年2月に状況が一変します。
auピタットプラン
(中略)
対応機種
スマートフォン(4G LTE)※ 、AQUOS K SHF31、iPhone(iPhone 4sを除く)2017年7月14日以降に端末を購入した場合、2018年2月以降、「auピタットプラン/auフラットプラン」とその他の料金プランとの間のプラン変更はできません(機種購入を伴う変更を除く)。
多くの施策の適用条件となっているauピタットプラン・フラットプランから、機種購入を伴わないプラン変更が制限されることとなりました。
この変更は2018年1月以前に契約した場合にも遡及適用されることになり、ハイペースで契約を行っていた層には壊滅的な打撃を伴うことになりました。
具体的には、システム上で料金プランがロックされ、ピタットプラン・フラットプラン相互間以外へのプラン変更が制限されます。
回避する方法は原則として、タブレットなどの購入を伴う機種変更を行い、プランを変更することのみとなっています。
最後の良心とも言われていたauの方針転換に伴い、厳しい戦いを強いられることになるのでしょうか。
今後とも状況を注視して参ります。
※この記事の情報は、執筆時点の情報をもとにしています。状況は刻々と変化しますので、あくまで参考程度にご活用ください。
関連記事
-
-
au系MVNOのmineoが9月よりdocomo回線提供開始
SIMロック解除義務化が今月よりスタートし、MVNOの攻勢がさらに強まる今日この …
-
-
【関西】1月最終特価情報ドコモ au Softbank
寒さが厳しくなって雪が舞っている中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 月末でしたの …
-
-
イマサラ聞けない携帯乞食のイロハ(MNP弾編)
各種マスメディアでも報じられている通り、MNP(携帯番号ポータビリティ)制度を利 …
-
-
じぶん銀行 au利用者向け特典を改悪 振込み有料へ
世間は盆休みということで、高速道路は各地で混雑しているようです。ドライバーの皆さ …
-
-
MNP手続きのキャンセル
当サイトでも常々紹介してるように、ナンバーポータビリティ制度(MNP)を利用する …
-
-
総務省 携帯料金の追加値下げを要求へ 各社決算好調を受け
南方では梅雨入りが発表されるなど、夏が一歩ずつ近づく今日この頃。みなさまいかがお …
-
-
U-mobileから転出しようとしたら4日もかかった話
みなさんこんにちは。最近暑いですが、お元気ですか? MNPで回線をぐるぐる、とい …
-
-
iPhone6/6 PlusでVoLTE提供開始
日本国内では対応しないのではないか、とささやかれていましたが、まさかのアップデー …
-
-
au iPhone6/6 Plus 16日からMNP購入サポート入り 12ヶ月縛り開始へ
朝晩を中心に冷え込み始めた今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 界隈の太陽 …
-
-
au 各種クーポンの適用条件を改定 特価施策との併用は事実上不可能に
世間はバレンタインということで、ショップではチョコレートが配布されていたようです …