じぶん銀行 じぶんプラス特典内容改悪 ATM手数料有料化へ
台風の季節も去り、すっかり秋から冬に移り変わろうとしている今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、通信会社肝いりで開始したあの銀行ですが、苦しくなってきたというところでしょうか?
「じぶんプラス」一部改定のお知らせ
2018年12月より、商品・サービスのご利用状況に応じて特典を受けられる「じぶんプラス」を、一部改定いたします。12月1日以降は改定後の特典が適用されますのでご注意ください。
いわゆる「au経済圏」の象徴ともいえる、KDDIと三菱UFJ銀行が共同設立したじぶん銀行ですが、初期こそ通信と連携した思い切ったサービスに踏み切っていました。
しかし近年では、通信と連携した手数料サービスが事実上終了するなど、手数料などでの優位性は相対的に低下していました。
今回、残高10万円以下でも細々と残されていたATM利用手数料の無料回数が0回になるなど、小口の利用にとどめている方にとっては入金も含む完全有料化の流れとなりました。
また、これまでアプリログイン・25歳以下などの比較的ゆるい条件でランクアップが可能でしたが、それについても完全に塞がれる形となります。
もちろん悪い話だけではなく、残高が100万円以上あるなどの場合には、他行あて振込手数料無料の回数が増やされるなど、ヘビーユーザーや金融商品ユーザーに対する拡充が同時に行われています。
しかしながら、店頭で勧められたことがきっかけでクレジットカード引き落とし口座としてのみ使用している場合など、利用頻度が少ない方には打撃と言えるでしょう。
au walletと連携したキャッシュレス決済まわりの拡充をねらっている様子はあります。
チャージの払い出しや送金などが実現できたのは、傘下に銀行を持つからこそと言えるでしょう。
auユーザーでよかったと思わせるようなサービスを展開いただきたいと、切に願うばかりです。
関連記事
-
-
iPhone6/6 PlusでVoLTE提供開始
日本国内では対応しないのではないか、とささやかれていましたが、まさかのアップデー …
-
-
公正取引委員会 48回払いの調査へ
業界の天候も春先のような雨風強い今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日 …
-
-
docomo 同性婚にもシェアパック・家族割適用へ auに続き
すっかり紅葉の季節となりました。まもなく平野部でも見頃ですね。 さて、今日は潮流 …
-
-
KDDI 2期連続増益 スマートバリューが牽引
台風も過ぎ去り、夏のような陽気となった今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 …
-
-
じぶん銀行 11月で「プレミアムバンク for au」終了 ATM・振り込み手数料徴収へ
早いもので7月ももう下旬、夏が日に日に近づいてきてる今日この頃。皆様いかがお過ご …
-
-
総務省 「セット割」キャッシュバック規制検討へ
梅雨明けとなっている地域もあり、いよいよ夏本番といった今日この頃。 みなさま、夏 …
-
-
au 下取りプログラムの画面割れ品基準に関する考察
桜も散りすこし季節の変化が早く感じる今日この頃、読者の皆様いかがお過ごしでしょう …
-
-
auスマートバリュークーポンに関する雑記
梅雨が明け、暑い日差しに身も心も焼かれそうになる今日この頃。 iPhone2台で …
-
-
総務省 携帯料金の追加値下げを要求へ 各社決算好調を受け
南方では梅雨入りが発表されるなど、夏が一歩ずつ近づく今日この頃。みなさまいかがお …
-
-
iPhone買い取り相場下落 月末特価で在庫流入か
10月らしからぬ暑さや台風に見舞われるなど、まだまだ残暑といった今日この頃。皆様 …
- PREV
- iPhone XR 販売不振か 増産中止報道
- NEXT
- 携帯買取の海峡通信 池袋に出店へ