kojiki.mobi

モバイルガジェットと愉快な仲間たち

*

KDDI 金融持株会社「auフィナンシャルホールディングス」設立 金融分野で囲い込みへ

   

立春を迎え、暦の上では春となった今日この頃。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

携帯界隈は猛吹雪に見舞われているようですが、そんな中で気になるニュースです。

SPONSORED LINK

金融持株会社「auフィナンシャルホールディングス」を設立

KDDIは、決済・金融事業の強化を目的に、中間金融持株会社「auフィナンシャルホールディングス株式会社」(以下 auフィナンシャルホールディングス) を設立し、お客さまにスマホ・セントリックな決済、金融体験を総合的に提供する「スマートマネー構想」を始動します。

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/02/12/3593.html

KDDIは、傘下に金融持株会社を設立し、金融系子会社を取りまとめることで金融分野の強化を図ることを発表しました。

これまでもKDDIは、三菱UFJ銀行と合弁でじぶん銀行を設立したり、webmoneyと提携し自社のプリペイドマネー「auWallet」を発行するなど、金融の分野を強化してきました。

紆余曲折があったものの、最近のキャッシュレス化への大きな流れや、本業の通信事業の将来的な頭打ちを鑑み、金融分野への注力を加速していくということでしょう。

 

また、決済サービスとしては比較的後発となった、フリマアプリ「メルカリ」が提供する決済サービス「メルペイ」と、KDDIがこれから提供を予定している「au PAY」の業務提携も発表されています。

メルペイ、KDDI スマホ決済サービス拡大に向けた基本合意書を締結

株式会社メルペイ (本社: 東京都港区、代表取締役: 青柳 直樹、以下 メルペイ) とKDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI) は、両社の提供するスマホ決済サービス「メルペイ」および「au PAY」において、キャッシュレスの普及促進を目的とした店舗開拓などの業務提携に関する基本合意書を締結しましたのでお知らせします。

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/02/20/3634.html

 

フィンテックと呼ばれて久しいですが、情報通信と金融の融合によって、新たなイノベーションを目指すという方向性のようです。

電話加入権から端末割賦販売から続く与信管理のノウハウが、物販やその他の分野にも生かされるのでしょうか。

はたまた、競争の中で、通信業界特有のバラマキの歴史が繰り返されるのでしょうか。

今後の趨勢を注視して参ります。

 - au, au wallet

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Xperia Z3 買取り価格高騰か

台風が迫っているということで、天候が心配される今日この頃。みなさまいかがお過ごし …

auにかえる割スーパーについての注意点

都内でも初雪や初氷の便りが届く今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 …

au スマートバリュークーポンに関する雑記

夏のような暑さに見舞われた週末でした。そろそろ熱中症が心配ですね。 さて、そろそ …

au walletを使用するときの注意事項

au walletカードが届きもう2週間以上愛用しています。 普通にセブンイレブ …

au Walletカード Apple Payに対応開始 期間限定で最大10倍ポイント還元

まだ梅雨だというのに、嵐の襲来という今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか …

au 保険やローンと通信のセット割を提供開始へ 割引やキャッシュバックも

今日は生憎の天気となったところが多いようです。まだ冷え込む日もありますが、いかが …

au 下取りプログラムの画面割れ品基準に関する考察

桜も散りすこし季節の変化が早く感じる今日この頃、読者の皆様いかがお過ごしでしょう …

イマサラ聞けない携帯乞食のイロハ(新ルール編)

各種マスメディアでも報じられている通り、MNP(携帯番号ポータビリティ)制度を利 …

no image
これで最後か 三連休iPhoneMNP特価

三連休の初日は関東を中心にあいにくの雨となりました。レジャーを楽しみにされていた …

au系MVNO UQ mobileが7月15日よりiPhone販売開始

まもなく梅雨も終わろうという今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、携 …