ゆく月来る月(2014年7月末)
さて、2014年も後半となりました。早いものでもう8月となり、すっかり暑い季節になりましたが、読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
月をまたいでしまいましたが、トピックを紹介していきたいと思います。
LTEオプション無料キャンペーン終了
先般当サイトにて紹介した、WiMAX2+のLTEオプション無料キャンペーンが7月末で終了しました。
HWD14など、LTE対応WiMAX2+端末をお持ちの方は、モード切替をお忘れ無きよう、ご注意いただければと思います。
Y!mobile誕生
さて、本日8/1より、ウィルコムおよびイーモバイルがY!mobileブランドにてサービス提供を開始します。
これまでの契約はこのまま引き継がれる模様です。
ワイモバイルになってた@新宿東口 pic.twitter.com/JaeNJ735eC
— たけのこ (@takenoko_0714) 2014, 7月 31
これまでシールによって従前のブランド名が表記されていた各ショップ・販売店においても、ブランド切り替えが行われているようです。
今後のより流動性の高いモバイル界隈のさらなる発展の起爆剤となることを、期待したいと思います。
docomo回線通話実績に関する噂
docomoショップで、タブレットによるプラン変更時の仮登録ができるようになるなど、システム改変の兆しがみられるdocomoですが、販売店店員より気になる情報が入ったので、お知らせします。
どうやら、新規開通時(MNP含む)に、これまでの回線の通話実績が確認される可能性があるとのことです。
MNP乞食の皆さんにありがちな、開通だけしてSIMをタンスの肥やしにするような、通話実績が残らないような使い方はマズいようです。
先月末、伝説の銀河帳端末などを手に入れられた諸兄におきましては、適当なウィルコム回線などで通話発信して、一人もしもしごっこをするなど対策が必要かもしれません。
いかがでしたでしょうか。モバイル界隈も流動性がにぶりつつある今日ですが、意識高い移動体通信ライフが送れるよう、引き続き情報発信をしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
関連記事
-
-
au回線開通基準に関する考察
懐事情も寒さが極まる今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。 厳しさが増すau開通 …
-
-
au MNP向けキャンペーンを終了へ ガイドラインを受け前倒し
春の足音が聞こえつつも、朝晩の冷え込みはまだまだ厳しい今日この頃。 そんな冷え込 …
-
-
新Kindle Paperwhite発表 6/30発売へ
6月も中旬となり、気持ちの良い晴れ間も少なくなってきました。皆様いかがお過ごしで …
-
-
docomo 月々サポートも半年縛り導入へ
さきの週末は、長雨の季節に晴れ間といった趣きでした。実りあるものとなったでしょう …
-
-
auで引き止めポイントを付与している模様
関東を中心に桜が見頃となり、すっかり春といったところですが、皆さんいかがお過ごし …
-
-
docomo のりかえボーナス開始
早いもので盆休みの時期となりました。携帯販売店においても、各種キャンペーンによる …
-
-
au 2018年2月以降 ピタットプラン/フラットプランからのプラン変更が原則として機種購入時のみに データ化に対策
しばらくのご無沙汰でございます。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 暦の上では …
-
-
8/9まで完全無料のLINE MUSICを使ってみた
さて、流星のごとくサービスインしたLINE MUSICですが、さっそく使ってみま …
-
-
MNP回転が難しくなるかもしれない話
こんにちは。晩秋から冬へと季節が移り変わってきましたが、各キャリアにおいては各種 …
-
-
iPhone 6/6 Plusの月サポ終了間近 出口戦略を考察してみた
みなさんこんにちは。ナワオキでは梅雨明けということで、ついに夏本番ですね! 夏と …