パケットを通さずにauID発行
2014/09/15
auWalletを発行したはいいがauIDがない!
しかもauIDを発行する前にパケットオプションを外してしまった!
そういう時にパケットを通さずにauIDを発行する方法をご紹介します。
前提条件としては、auからのSMSが受信できる端末とPC等のネット環境があることです。
SMSで設定用URLを受信する
https://connect.auone.jp/net/vw/cca_eu_net/cca?ID=ENET0250
このURLのページに、電話番号と契約時の4ケタの暗証番号を入力すると、SMSで設定用のURLが送られてきます。
受信したURLを開く
URLをauの携帯端末で開いてしまうとauID設定用のアプリが起動してしまい、3G通信を要求してきます。
そのため、送られてきたURLをPC等で開き、パスワード等を設定すると、auIDが発行されたということになります。
またモバイルデータ通信を切り、Wi-Fi接続状態からだとアプリからは設定できませんでした。
その他
今回は私が実際にやった方法をご紹介しました。
今回の環境ではWi-Fi接続状態では、アプリから設定できませんでしたが、au回線でテザリングして接続した状態など、他の環境で検証して成功したら是非教えてもらいたいです。
関連記事
-
-
同一名義でau回線を2週間で4本開通させた話
3月最初の土日となり、お得な案件を小耳に挟むようになってまいりました。 今回も、 …
-
-
Y!mobileにてネットワーク利用制限でかなりもめた件について
暦の上では春とはいえ、厳しい寒さが続いております。皆様はいかがお過ごしでしょうか …
-
-
8/9まで完全無料のLINE MUSICを使ってみた
さて、流星のごとくサービスインしたLINE MUSICですが、さっそく使ってみま …
-
-
au ID統合に関する雑記
auのサービスを120%活用するために、au IDは不可欠なものです。 そんなa …
-
-
ネットワーク利用制限 判定更新方法まとめ
身も心も財布も震え上がる日々が続いているようですが、いかがお過ごしでしょうか。 …
-
-
docomo 音声・データ間の契約変更時に更新月が変わらなくなる変更
梅雨ではありますが、全国的に雨が少ない今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょう …
-
-
auでの回線譲渡手続き
猛暑も過ぎ去り、涼しい秋の訪れを感じる今日この頃。 今日は、高度な回線運用をしよ …
-
-
Kindle paperwhite 引き続き買取高騰
中国本土にてiPhone6/6 Plusが販売開始となり、一時期の盛り上がりも沈 …
-
-
au スマートバリュークーポンに関する雑記
夏のような暑さに見舞われた週末でした。そろそろ熱中症が心配ですね。 さて、そろそ …
-
-
新幹線グリーン車にお得に乗りたい! 東海道新幹線編
もうすぐ待ちに待った夏休み。帰省や観光で新幹線を使う方も多いと思います。 今回は …