iPhone6/6 Plus 販売開始 中国の価格動向
2014/09/22
皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日iPhone6と6Plusが発売され、各メディアでも大きく取り上げられていました。
9月19日の先行発売の国は日本を含む10カ国です。
今回は特にTwitter等では中国人転売集団が話題になっています。
実態として本来欲しかった人たちはキャリアショップや家電量販店等で予約しSIMロック版を買うことが多いのではないかと思っています。
ちなみにSIMロック版ではフリーの在庫はある程度各店舗に存在するようで簡単に買えるところもあるみたいです。
SIMフリー版を買う層は主に海外へ頻繁に行かれる方もしくは外国人になっているのかなと予想しています。
また、先行発売や2次販売国に中国が含まれておらず、年内に中国で発売はしないという噂もあります。
http://www.xinhuaxia.jp/social/46987
この記事を見る限りでは輸入業者が12000元〜13000元、高価なモデルでは2万元前後と書かれています。
2万元は約35万円と定価と比較すれば非常に高価な価格で売られていることがわかります。
また、香港でも中国大陸からの転売集団が毎年のように買いに来ていて今回も非常に多かったそうです。
http://hongkong.keizai.biz/headline/390/
この記事では「iPhone6の16Gが9000~9800香港ドル、16GPlusの16Gが1万2,000~1万2,500香港ドル。一番人気の16GPlusのゴールドは1万9,000~1万9,800香港ドルで買い取られていった。」
と書かれています。
9800香港ドルは13万8千円程度、1万2千500香港ドルは17万5千円程度、1万9800香港ドルは27万8千円程度と非常に高価な価格で現地で買い取られているそうです。
そういう意味では中国大陸で30万円を超す価格で売られているのは納得ですね。
日本モデルで香港モデルはシャッター音の違いぐらいで同じモデルです。
今後の日本の買取価格に注目したいところです。
関連記事
-
-
Xperia Z3 Compact(SO-02G) キャッシュバック開始
列島を包み込んだ寒波も過ぎ去り、あたたかい日差しを浴びる今日この頃。携帯界隈では …
-
-
主要白ロム・市場価格動向(7/2)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
iPhone 7発表を受け 既存のiPhoneが一斉値下げ
天気が不安定な日々が続く今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。 iPhon …
-
-
主要白ロム・市場価格動向(6/28)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
イギリスEU離脱派が勝利 急激な円高で買取相場暴落か
今年は雨が少ないとはいえ、お天気に恵まれない季節となりました。 冬の時代を迎えて …
-
-
主要白ロム・市場価格動向(7/9)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
iPhone買い取り相場下落 月末特価で在庫流入か
10月らしからぬ暑さや台風に見舞われるなど、まだまだ残暑といった今日この頃。皆様 …
-
-
主要白ロム・市場価格動向(7/4)
日々変化の著しいモバイル界隈、できれば最新機種で、より素晴らしいユーザー体験をし …
-
-
【関西】1月最終特価情報ドコモ au Softbank
寒さが厳しくなって雪が舞っている中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 月末でしたの …
-
-
au版iPhone iOS8.3減額終了か 買取相場近況
とうとう八月に入り、一段と熱さが厳しくなる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょう …
- PREV
- iPhone6/6 plus発売前夜
- NEXT
- iPhone6/6 Plusの密輸が摘発