Softbank 新プランへ変更時の取り扱い
正月気分も抜けきらぬなか、日常へと戻っていくような今日この頃。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今日は回線の日常運用にまつわるお話です。
Softbankでは、MNP転入時の高額キャッシュバックの条件として、「6ヶ月以内のパケット定額プランからの変更」に対する違約金を設定しています。基本的には、契約から6ヶ月間は、オプション以外は契約時の基本プランを維持することが求められます。
しかしそういった場合に、たとえば機種変更を行って新プランでの契約を求められた場合、どうなるのでしょうか。
ソフトバンク直営のショップの見解によれば、旧プランから新プランへのプラン変更の場合は、違約金は特に発生しないのではないか、ということでした。
ただし、新プランに変更がかかってしまうと、旧プランに戻すときに違約金が発生してしまうとのことです。
プラン変更は基本的に翌月(Softbankの場合は各々の締め日以降)適用となります。機種変更のタイミングで即時的に変更とはならず、あくまで変更予約がかかっている状態です。
もし不都合があるのであれば、ソフトバンクショップで変更予約の取り消し処理ができますので、望まずに新プラン適用となっている方は少し考えたほうがいいかもしれません。
とりあえず、現状での状況確認でわかるのはここまでになります。料金請求が確定した段階で、さらに考察を進めていきたいと思います。
ソフトバンクは料金体系がかなり複雑です。迷ったら即、なじみのショップで相談くらいのスタンスでいたほうがいいかもしれません。
関連記事
-
-
docomo 半年間のパケフラ縛りを本日より導入【追記あり】
かねてから噂されていましたが、ついに現実のものとなったようです。 携帯業界に冬の …
-
-
【関西】1月最終特価情報ドコモ au Softbank
寒さが厳しくなって雪が舞っている中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 月末でしたの …
-
-
docomo 2年後に違約金のかからないプランを発表 長期ユーザー優遇へ
桜も散り、春雨に悩まされる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日午前に …
-
-
重要事項説明が不十分 大手キャリア3社に行政指導へ
長雨の季節ということで、台風並みの嵐に見舞われた今日この頃。みなさまいかがお過ご …
-
-
イマサラ聞けない携帯乞食のイロハ(開通後のアレコレ編)
各種マスメディアでも報じられている通り、MNP(携帯番号ポータビリティ)制度を利 …
-
-
iPhone 6/6 Plusの月サポ終了間近 出口戦略を考察してみた
みなさんこんにちは。ナワオキでは梅雨明けということで、ついに夏本番ですね! 夏と …
-
-
【東海】iPhone6 MNP特価情報
盆商戦も終わり、暑さも和らいできている今日この頃。 携帯界隈も一時期の過熱ぶりか …
-
-
au 2018年2月以降 ピタットプラン/フラットプランからのプラン変更が原則として機種購入時のみに データ化に対策
しばらくのご無沙汰でございます。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 暦の上では …
-
-
総務省 月内にも「実質0円」禁止徹底へ なし崩し的再開を受け
あまり雨に恵まれない梅雨となっているようです。そろそろ夏ばて気味という方も少なく …
-
-
ソフトバンク 徹底抗戦へ
見通しが悪い携帯業界ですが、雲の切れ目となるのでしょうか。 さきほどお伝えした行 …
- PREV
- ヨドバシカメラ 2015スマホ福箱販売
- NEXT
- Yahoo! BB for mobileの解約