au 19ヶ月目以降の機種代金を免除するプログラムを開始
正月気分も抜け、よりいっそう寒さが厳しい今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。
国内主要キャリアがiPhoneの取り扱いを開始して以来、真新しさがなくなったキャリア発表会ですが、ニュースもあったようです。
これまで、スマートフォンといえば24回の分割払いが一般的なものでした。24分割払いを前提に、相応の利用料金からの割引を加味することによって、実質価格としての案内が行われていました。
24ヶ月以内の機種変更を行う場合は、分割代金の支払いが残ってしまうため、新機種との二重負担となってしまうため、機種変更を渋ってしまうケースもよくありました。
本日、auから発表された「アップグレードプログラム」では、有料のプログラムに加入することによって、19ヶ月目以降の機種変更時に残った機種代金の支払いが免除される、とのことです。
これまでも、Softbankなどで、新型iPhoneへの機種変更時に旧機種の分割残債が免除されるキャンペーンや、auでも利用期間が18ヶ月以上の場合の割引キャンペーンが行われていましたが、恒久的なプログラムと提供されるのは初めてのことではないでしょうか。
特筆すべき点としては、プログラムを利用して機種変更をする場合は、次の機種でも引き続きアップグレードプログラムに加入することが求められるほか、現在利用している端末を使用可能な状態で回収されることが必要となります。端末回収という点が大きなポイントと言えるでしょう。
SIMフリー機時代の到来も迫る中、キャリアによる使用済み端末の回収という一種のエコシステムが垣間見えるプログラムであり、今後とも目が離せなません。
関連記事
-
-
au LTEガラケー向けプランで二段階データ定額復活へ 最低1,500円で維持可能へ
日に日に秋を感じる今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 携帯業界も実り …
-
-
au 各種クーポンの適用条件を改定 特価施策との併用は事実上不可能に
世間はバレンタインということで、ショップではチョコレートが配布されていたようです …
-
-
Softbank 新プランへ変更時の取り扱い
正月気分も抜けきらぬなか、日常へと戻っていくような今日この頃。皆様、いかがお過ご …
-
-
【関西】2月特価情報au docomo
西日本では寒さが和らぎコートが必要ないぐらい暖かくなりましたね。皆様いかがお過ご …
-
-
各社 android 5.0アップデート対象機種を発表
近畿地方の梅雨入りが発表されるなど、雨の季節となりました今日この頃。皆様いかがお …
-
-
国内3大キャリア AppleWatch series 3 向け”サービス”を発表
Apple教のミサから1日経過し寝不足の方も多い今日このごろ、皆様いかがお過ごし …
-
-
Softbank 「SoftBank 光」と セット割「スマート値引き」を3月1日より提供開始
首都圏を中心に雪となるなど、寒さが厳しい今日この頃ですが、通信業界はホットな話題 …
-
-
ユニバーサル料 3円から2円へ値下げ 2017年1月から
すっかり冬めき、関東ではとても珍しいことに初雪も見られた今日この頃。皆様いかがお …
-
-
スマートフォン販売の適正化に関するガイドライン公表 下取り増額も規制へ
桜の便りも聞こえつつも、不安定な春の気候のためか、寒い日もみられる今日この頃。 …
-
-
au 携帯料金値下げへ 1500円前後値下げ
台風はどこへやら、気づけばすっかり夏のようなひどい暑さに見舞われる季節となりまし …