セット割「ドコモ光」3月1日スタート
2015/01/31
手先もかじかむ今日この頃。ついに噂されていたホットな話題です。
ドコモ光
ドコモは、NTTがフレッツ網で提供する光コラボレーションモデルを使用して、3月から新たに固定通信の事業を開始します。
これまで、KDDIがauスマートバリューで、固定回線とのセット割引を行っており、Softbankも追従していましたが、ついにdocomoも導入のはこびとなりました。
大きなポイントとしては、以下の2点です。
ドコモ光パック
いわゆる新プラン導入時に話題となった、ファミリー内でのパケット分け合いサービス「シェアパック」や、個人でのパケットパックに、光サービス料金が組み合わされた「ドコモ光パック」が導入されます。
データ容量やシェアの有無によって割引幅が変わっており、データ容量シェアパックで30GBのデータ容量で、光回線をセットした場合、最大の割引3,200円となります。
旧プラン契約の場合は、割引が500円となり、新規申込み停止後でありながらも、一応割り引き施策は行われる模様です。
光★スマホ割
事実上こちらが本丸となるのでしょうか。
スマホ・タブレットの新規契約と同時に、光シェアグループ(前述のドコモ光パックでのシェアグループ)に加入した場合、カケホーダイの基本料からの半額にあたる1,350円を最大一年間割り引く「光★スマホ割」が適用されます。
ここで注意したいのは、契約初月は日割り計算での割引適用となるため、実質的には割引期間が1年間を切るということです。
docomoでは前述2施策と、長期継続割引・U25応援割引を含めてトリプル割と銘打っています。トリプル重複適用できるかどうかは重要ではないようです。
発表当初ということもあり、まだ詳しい内容まで掘り下げることはできませんでしたが、改めて紐解いていきたいと思います。
関連記事
-
-
【関西】2月特価情報au docomo
西日本では寒さが和らぎコートが必要ないぐらい暖かくなりましたね。皆様いかがお過ご …
-
-
日本通信のソフトバンク回線で使える音声通話SIMを弾にしてみた
今年は雨が多い夏でした。皆様いかがお過ごしでしょうか。 夏の終わりに、ついにあの …
-
-
イオンモバイル SIM1円セールを今夏も開始 9/4まで
早いもので今年も折り返し地点。いよいよ夏といった気候ですが、みなさまいかがお過ご …
-
-
au VoLTEケータイ向けの音声従量課金プランを新設 音声定額への統一は事実上見送りか
台風一過ということで、かなり気温の高い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごし …
-
-
docomo 「カケホーダイライト」提供開始
猛烈な台風も過ぎましたが、冴えない天気が続く今日この頃。いかがお過ごしでしょうか …
-
-
au MNP施策まとめ
年の瀬も近づき、寒さもかなり厳しくなってきました。今週末はかなりアツい展開となり …
-
-
docomo 従量制音声プランを復活 方針転換か
桜の季節もとうに過ぎ去り、初夏の訪れを感じる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょ …
-
-
【UQmobile】お試しSIMサービス
モバイル業界にピリピリとした空気が漂う今日このごろ、みなさまいかがお過ごしでしょ …
-
-
au スマートバリュークーポンに関する雑記
夏のような暑さに見舞われた週末でした。そろそろ熱中症が心配ですね。 さて、そろそ …
-
-
2016年の各社学割発表 ボーナスパケットに注力
冬まっただ中ということで、厳しい寒さが続く今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょう …