kojiki.mobi

モバイルガジェットと愉快な仲間たち

*

「 投稿者アーカイブ:noutan 」 一覧

第4のキャリア「楽天MNO」回線を1日使ってみた!

立春を迎え、いよいよ本格的な寒さがやってきた今日この頃。みなさまいかがお過ごしで …

au 下取りプログラム(乗りかえ)の金額が改定に

  2017/11/10    au, MNP

週末には寒気が南下し、初雪のラインも下がってくる予報ですが、みなさまいかがお過ご …

交換済みGALAXY Note7にも充電60%制限の強制アップデート配信

  2016/10/22    docomo, レビュー, 国際情勢

朝晩の気温が下がり、北海道では積雪の便りが届いた今日このごろですが、皆さんいかが …

FREETEL、半年ごとに新しいスマホに機種変更可能な「かえホーダイ」を提供開始

  2016/10/06    MVNO, 料金プラン

台風が過ぎ去ったと思えば、首都圏では真夏日だったり、北海道では雪の予報も出ていた …

ドコモ iPhone SEが端末購入サポート入りへ

  2016/09/09    docomo, iPhone SE

本日はiPhone7の予約開始日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 欲しい機 …

iPhone 7/7 Plus発表 9/9予約開始 9/16発売 気になる中国・香港の価格は

  2016/09/08    iPhone7, 国際情勢, 市場価格動向

林檎教のミサへ参列された方、お疲れ様でした。 例年通り、この時期での発売となりま …

ドコモ 新規契約から45日前後でネットワーク利用制限の判定更新が出来る模様

  2016/08/06    docomo

全国的に猛暑が続いたり、ゲリラ豪雨があったりしている今日このごろですが、みなさん …

U-mobileから転出しようとしたら4日もかかった話

  2016/08/01    MNP, MNP弾, MVNO, 回線戦略

みなさんこんにちは。最近暑いですが、お元気ですか? MNPで回線をぐるぐる、とい …

ドコモ 新規契約から約2ヶ月間はネットワーク利用制限 判定更新不可に

  2016/07/02    docomo, MNP

日本各地で猛暑や大雨となっているようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 6月 …

KDDI、MNP転出手数料と支払証明書発行手数料を値上げへ

  2016/04/22    au

携帯業界は総務省の新規制の影響で明るいニュースが入ってこないですが、ここでまたし …

SIMフリー版のiPhoneが一斉値下げ

木々もすっかり芽吹き、新緑の葉が茂る季節となりました。 日本のApple Onl …

EX予約のグリーン特典を使って人生初のグリーン車に乗ってみた

  2016/03/25    レビュー, 活用術

桜の開花の便りが届く今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 新生活を前に …

Y!mobileにてネットワーク利用制限でかなりもめた件について

  2016/02/10    Softbank, Y!mobile, 活用術

暦の上では春とはいえ、厳しい寒さが続いております。皆様はいかがお過ごしでしょうか …

auにかえる割スーパーについての注意点

  2016/01/15    au, au wallet, MNP

都内でも初雪や初氷の便りが届く今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 …

ドコモのパケット代が青天井になってしまった場合の対処法

  2015/12/08    docomo, 料金プラン

クリスマスも近づいてきた今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 昔から …

月額325円で100万曲以上が聴き放題になる「Prime Music」を日本で提供開始

  2015/11/18    活用術

定額聴き放題の「ストリーミング元年」や「ストリーミング戦国時代」といったことが言 …

コストコ直営ガソリンスタンドへ行ってみた

  2015/10/19    レビュー, 活用術

北陸ではもう初冠雪の便りが届く季節となってきました。みなさんいかがお過ごしでしょ …

旅先でETCカードを忘れたときの対処法

  2015/09/28    活用術

今年も実りの季節がやって参りました。新型iPhoneを手に入れるために、全国を走 …

no image

EXPANSYSにてGoogle Nexus6が半額セール中

あと1週間でiPhone 6S/6S Plusが発売になりますね。みなさん予約は …

no image

Windowsが勝手にスリープから復帰する原因は……

  2015/08/04    未分類

7月もあっという間でしたね。いよいよ待ちに待った夏休み! レジャーにイベントに、 …